サイト内の現在位置を表示しています。
2024年度下期コース案内
2024年度下期コース案内
IPTPC認定資格の新規発行終了に先立ち、2023年1月以降の新規取得/更新分から
同時認定しておりますUNIVERGE CEライセンスのみの発行で運用継続させて頂いております。
予めご了承の上 お申込みのご検討よろしくお願いいたします。
本件の詳細はお知らせをご確認ください。
IP Telephony(IP-PBX)基礎研修コース
001 W- IP Telephony(IP-PBX)入門コース 
- Webを活用した通信教育により、IP Telephony(IP-PBX)/SIP製品の各種動作原理から基本機能までを自己学習するコースです。
004 W- TCP/IP・VoIP基本コース
NEW
- Webを活用したストリーミング通信教育により、IP Telephony(IP-PBX)工事保守技術者に必要なTCP/IP基本技術とVoIPの動作原理からVLAN基礎までのVoIP基礎技術を自己学習するコースです。
マイスター認定コース/Aspire WX 技術研修コース
107 【Web】Aspire WXシステムデータ設定WEBコース(基礎編/応用編/VoIP編)
- Webを活用したストリーミング通信教育による、UNIVERGE Aspire WXの技術研修コースです。基礎編、応用編、VoIP編を連続して受講します。Aspire WXの実機・設定PCを使用したシステムの立ち上げを、動画視聴により学習します。要:PBXの基礎知識
100 Aspire WXシステムデータ設定コース(基礎編/応用編/VoIP編) 

- UNIVERGE Aspire WXの技術研修コースです。 基礎編、応用編、VoIP編を4日間連続して受講・受験します。 Aspire WXの実機・設定PCを使用しシステムを立ち上げる演習を行います。要:PBXの基礎知識
104 Op- Aspireマイスター認定試験コース(未受験者用) 
- Aspireマイスター認定試験をご受験頂くコースです。 対象試験として【筆記試験・システム立上げ試験】の2科目を受験いただきます。
105 Op- Aspireマイスター認定試験コース(一次試験合格者用) 
- Aspireマイスター認定試験の一次試験を免除された方がご受験頂くコースです。 対象試験として【システム立上げ試験】の1科目を受験いただきます。
UNIVERGE SV9300CT研修コース
A07 W- CEライセンス研修(SV9300CT 93CT/2種CT)WEBコース
- Webを活用したストリーミング通信教育により、UNIVERGE SV9300CTの工事保守スキルを習得し、
UNIVERGE CEライセンス2種CT取得を目指すための自己学習コースです。
★注意★本コースは、ライセンス試験の実施は含まれておりません。
A01 W- CEライセンス研修(SV9300CT 93CT/2種CT)コース 

- UNIVERGE SV9300CTの工事保守スキルを習得し、UNIVERGE CEライセンス2種CTを目指すコースです。
実機演習を交えた集合教育により、従来/IP内線、外線、CCISoverIPなど局データ設定に関する技術を学習します。
A02 W- CEライセンス研修(SV9300CT 93CT/2種CT)差分集合コース 

- UNIVERGE CEライセンス2種U、2種、2種IP、2種PSをお持ちの方がUNIVERGE SV9300CTの工事保守スキルを習得し、UNIVERGE CEライセンス2種CT のライセンス取得を目指すコースです。 実機演習を交えた集合教育により、従来/IP内線、PHS、CCIS over IPなどの局データ設定に関する技術を習得します。
A03 W- CEライセンス研修(SV9300CT 93CT/2種CT)差分Webコース 
- UNIVERGE CEライセンス2種U、2種、2種IP、2種PSをお持ちの方がUNIVERGE SV9300CTの工事保守スキルを習得し、UNIVERGE CEライセンス2種CT のライセンス取得を目指すコースです。 Web教育により、SV9300との違いを学習します。
A04 Op- CEライセンス試験(SV9300CT 93CT/2種CT)実習試験コース 

- UNIVERGE CEライセンス2種CTを取得するために必要な科目試験(実習試験)コースです。
A05 Op- CEライセンス試験(SV9300CT 93CT/2種CT)基礎試験コース 

- UNIVERGE CEライセンス2種CTを取得するために必要な科目試験(基礎試験)コースです。
A06 Op- CEライセンス試験(SV9300CT 93CT/2種CT)局データ設定試験コース 

- UNIVERGE CEライセンス2種Uを取得するために必要な科目試験(局データ設定試験)コースです。
UNIVERGE SV9500CT研修コース
B07 W- CEライセンス研修(SV9500CT 95CT/1種CT)WEBコース
- Webを活用したストリーミング通信教育により、UNIVERGE SV9500CTの工事保守スキルを習得し、
UNIVERGE CEライセンス1種CT取得を目指すための自己学習コースです。
★注意★本コースは、ライセンス試験の実施は含まれておりません。
B01 W- CEライセンス研修(SV9500CT 95CT/1種CT)コース 

- UNIVERGE SV9500CTの工事保守スキルを習得し、UNIVERGE CEライセンス1種CT取得を目指すコースです。
実機演習を交えた集合教育により、従来/IP内線、周辺機器、CCIS over IPなどの局データ設定に関する技術を学習します。
B02 W- CEライセンス研修(SV9500CT 95CT/1種CT)差分集合コース 

- UNIVERGE CEライセンス1種U、1種、1種IP、1種S、1種SV、1種PSいずれかを取得している方向けのUNIVERGE SV9500CTの工事保守スキルを習得し、UNIVERGE CEライセンス1種CT のライセンス取得を目指すコースです。 実機演習を交えた集合教育により、IP内線、サービス機能などの局データ設定に関する技術を学習します。
B03 W- CEライセンス研修(SV9500CT 95CT/1種CT)差分Webコース 
- UNIVERGE CEライセンス1種U、1種、1種IP、1種S、1種SV、1種PSいずれかを取得している方向けのUNIVERGE SV9500CTの工事保守スキルを習得し、UNIVERGE CEライセンス1種CT のライセンス取得を目指すコースです。 Web教育により、SV9500との違いに関する技術を学習します。
B04 Op- CEライセンス試験(SV9500CT 95CT/1種CT)実習試験コース

- UNIVERGE CEライセンス1種CTを取得するために必要な科目試験(実習試験)コースです。
B05 Op- CEライセンス試験(SV9500CT 95CT/1種CT)基礎試験コース 

- UNIVERGE CEライセンス1種CTを取得するために必要な科目試験(基礎試験)コースです。
B06 Op- CEライセンス試験(SV9500CT 95CT/1種CT)局データ設定試験コース 

- UNIVERGE CEライセンス1種CTを取得するために必要な科目試験(局データ設定試験)コースです。
UNIVERGE SV9300研修コース
203 W- CEライセンス研修(SV9300 SV93/2種U)差分Webコース 
- UNIVERGE CEライセンス2種、2種IP、2種PSをお持ちの方がUNIVERGE SV9300の工事保守スキルを習得し、UNIVERGE CEライセンス2種U のライセンス取得を目指すコースです。 Web教育により、SV8300との違いを学習します。
UNIVERGE SV9500研修コース
303 W- CEライセンス研修(SV9500 SV95/1種U)差分Webコース 
- UNIVERGE CEライセンス1種、1種IP、1種S、1種SV、1種PSいずれかを取得している方向けのUNIVERGE SV9500の工事保守スキルを習得し、UNIVERGE CEライセンス1種U のライセンス取得を目指すコースです。 Web教育により、SV8500との違いに関する技術を学習します。
UNIVERGE SV8300研修コース
401 W- CEライセンス研修(SV8300 SV83/2種PS)差分Webコース 
- UNIVERGE SV8300の工事保守スキルを習得し、UNIVERGE CEライセンス2種PS のライセンス取得を目指すコースです。
UNIVERGE SV8500研修コース
501 W- CEライセンス研修(SV8500 SV85/1種PS)差分Webコース 
- UNIVERGE SV8500の工事保守スキルを習得し、UNIVERGE CEライセンス1種PS のライセンス取得を目指すコースです。
応用研修コース
604 W- Univerge Contact Centerコース 
- Webを活用したストリーミング通信教育により、Univerge Contact Center(UCC)製品の各種基本機能から、サーバの立上、導入までの基本工事を自己学習するコースです。
605 W- sXGP基本コース 
- Webを活用したストリーミング通信教育により、sXGP関連製品のの各種基本機能から、基本構成の立上、導入までの基本工事を自己学習するコースです。
606 W- UNIVERGE BLUE Aspire連携基本コース 
- Webを活用したストリーミング通信教育により、UNIVERGE BLUEによるAspire連携の各種基本機能から、基本構成の立上、導入までの基本工事を自己学習するコースです。
607 W- UNIVERGE BLUE SV9500CT連携コース 
- Webを活用したストリーミング通信教育にて、UNIVERGE BLUEのSV9500CT連携における概要、およびSV9500CT側の局データ設定を自己学習するコースです。
実機操作コース
901 Op- 実機操作コース 
- 販売店様ご自身で技術習得計画を練り、実機操作により自己学習するコースです。 実際の工事着工前に、確かめたい機能を局データ投入して確認することができます。 ライセンス試験対策として、データ投入による実機操作を行い、効果的に理解を深めることができます。
講習会 申し込みについて
受付けの完了連絡は各コースの締切日までにさせていただきます。(電子メールにて通知)
各コースの締切日を過ぎても受付完了メールが届かない場合には、恐れ入りますが下記までお問い合せ願います。
- 〒211-8666 神奈川県川崎市中原区下沼部1753番地(NEC玉川事業場 サウスタワー15階)
NECプラットフォームズ株式会社 ユニファイドコミュニケーション事業部門
サービス・保守統括部 CS推進グループ 教育担当
TEL:044-982-3146
弊社講習会に初めてお申し込みの販売店様へ
この講習はNECパートナー様(販売店様、工事会社様)向けに提供しています。
初めてお申し込みの方は、御社が受講いただけるかは、弊社および弊社教育委託元のNECの審査により決定いたします。
受講申し込みをいただきましてから、会社情報の内容、および弊社側経理部門の処理に必要な情報をご質問させていただいております。
大変恐縮ですが、審査には情報提供をいただいてから通常1~2週間程度のお時間を頂戴しております。
直近の講習会をお申込みの場合は、ご希望に添えない場合もございます。ご了承ください。
お申し込みの際には、必ず第二希望の日程もお申し込みください。
また、会社登記されていない会社の方は受講できません。