2014年度 |
NECグループの開発・生産・販売を担う新会社として、NECプラットフォームズ株式会社を発足 |
NECソリューションイノベータの有する装置開発・設計事業を移管、あわせて松山事業所を新設 |
NECプラットフォームズタイ「2014年度(第4回)GOOD FACTORY賞」を受賞 |
TWINPOS 9000シリーズ、サービスゲートウェイ、センサー機能付きネットワークカメラを発売 |
2015年度 |
生産3拠点および神田のショールームをリニューアルオープン |
光回線サービス「UNIVERGE 光 × BIGLOBE」を発売 |
NECプラットフォームズとして、プライバシーマーク、環境マネジメントシステム、品質マネジメントシステムを統合 |
NEC埼玉から一部の生産事業を移管 |
業務用PDA「Pocket@i FX」、セキュリティアプライアンス SA3500G、遠隔監視システム コルソス CSDJ、LTE-Advanced対応モバイルルータ「Aterm MR04LN」を発売 |
2016年度 |
茨城データセンターの事業主管をNECに移管 |
NECインフロンティアアメニティズを統合 |
「PaPeRo i」をマーケットプレイスにてレンタルスタート |
福島事業所(旧NECネットワークプロダクツ)「2016年度(第4回)GOOD FACTORY賞」を受賞 |
NEC長野の事業を移管 |
外食業向け「稼働監視サービス」、タブレット型POS「TWINPOS S」、WIPS機能付き無線LANアクセスポイント「NA1000シリーズ」、「加速度・温度センサ データ収集システム」、Wi-Fiホームルータ「Aterm WG2600HP2」を発売 |
2017年度 |
社会ソリューション事業を支えるNECグループのハードウェア開発・生産会社4社3部門が再編・統合 |
甲府事業所が「2017年度(第7回)GOOD FACTORY賞」を受賞 |
NEC Platform Technologies Hong Kong Limited を子会社化 |
車載用情報通信機器を開発するデンソーとの合弁会社「デンソーネクスト」を設立 |
NECプラットフォームズ、タイ新工場の操業を開始 |
外食業向け新オーダリングシステム、無線センサ対応「コルソス CSDJ-A」、LTEモバイルルータ「Aterm MP01LN」を発売 |
2018年度 |
掛川事業所が「2018年度(第8回)GOOD FACTORY賞」を受賞 |
クラウド型統合管理サービス「NetMeister」サービスを開始 |
国内生産体制の効率化に向けて生産拠点の再編(一関事業所・茨城事業所) |
人動線モニタリングサービス、オフィスコミュニケーションゲートウェイ「UNIVERGE Aspire WX」、小型M2Mアダプタ「EA01A」、「TWINPOS 9700」シリーズを発売 |
2019年度 |
7月 |
製造業の現場改善を支援する「生産情報可視化集計システム」を発売 |
8月 |
荷物取次業務の効率化を実現する「荷物サイズ計測ユニット」を発売 |
8月 |
遠隔診療システム向けプラットフォームを提供開始 |
9月 |
タイ工場に太陽光発電システムを導入 |
12月 |
掛川市と共同で小電力無線網を活用した河川水位観測システムの稼働検証を開始 |
2020年度 |
3月 |
縦型ディスプレイでスペース効率に優れたスタンド型POSを発売 |
4月 |
来店客のスマホで給油できるサービスステーション向けサービスを提供開始 |
4月 |
NEC Enterprise Communication Technologies, Inc を子会社化 |
6月 |
海洋プラスチックごみ等の環境問題の解決に貢献する高機能バイオ素材「NeCycle」を販売開始 |
9月 |
エッジコンピューティングに適したコンパクトボックス型コントローラを販売開始 |
2021年度 |
4月 |
甲府事業所でローカル5Gを活用し製造現場のリモート化・自働化に向けた実証実験を開始 |
7月 |
甲府事業所に太陽光発電システムを導入 |
8月 |
経済産業省が定めるDX認定を取得 |
11月 |
オフィスコミュニケーションクラウドサービス「UNIVERGE BLUE」を日本市場で提供開始 |
1月 |
福島事業所がJAXA「宇宙航空分野における安全・ミッション保証功労賞」を受賞 |
2月 |
女子ソフトボール「Red Falcons」のオフィシャルサイトをオープン |
2022年度 |
5月 |
那須事業所に太陽光発電システムを導入 |
9月 |
様々な現場のDX化を支援する業務用タブレット端末「TWINPOS Sx」を発売 |
9月 |
最新規格Wi-Fi 6Eに準拠したホームルータ2機種を発売 |
10月 |
掛川市と女子ソフトボール部の活動を通じた包括連携に関する協定を締結 |
1月 |
量子コンピューティング技術を活用した生産計画立案システムを本格導入 |
2月 |
掛川事業所に太陽光発電システムを導入 |
2023年度 |
4月 |
株式会社エヌ・エヌ・ティを吸収合併 |
6月 |
大月警察署と災害時等における施設等の一時使用に関する協定を締結 |
8月 |
業界初の飲食店向けサービス「マルチ配膳ロボット連携」を提供開始 |
8月 |
掛川事業所の新工場を操業開始 |
9月 |
高度な監視業務のDX化を支援する超高感度低ノイズカメラを発売 |
11月 |
製品セキュリティポリシー策定 |
12月 |
福島事業所が設立50周年 |
2024年度 |
4月 |
那須事業所に関東近郊で最大級の電波暗室を新設 |
5月 |
福島事業所のオフサイトPPAによる再生可能エネルギー電力の利用開始 |
7月 |
川崎市市制100周年記念表彰者に選出 |
9月 |
NECサニタリー利用記録システム事業の譲渡 |
9月 |
NECプラットフォームズPOS関連事業の譲渡 |
12月 |
ふくしまゼロカーボンアワード2024の最優秀賞を受賞 |