サイト内の現在位置を表示しています。

ライセンス資格制度について

【重要】VoIPコンストラクタは、2023年3月における
IPTPC認定資格の新規発行終了に先立ち、2023年1月以降の新規取得/更新分については
同時認定しておりますUNIVERGE CEライセンスのみの発行で処理させて頂きます。
予めご了承の上 お申込みのご検討よろしくお願いいたします。
本件の詳細はお知らせをご確認ください。

UNIVERGE CEライセンス

目的

UNIVERGE CEライセンスは、UNIVERGE製品(*1)の工事・保守業務を安全かつ円滑に遂行するため、
NECパートナー様の技術者を認定します。

*1  「コミュニケーションサーバ、インテリジェント無線LAN、IPv6対応高速アクセスルータ、
電話機、一部のソフトウェア製品」を指します。

【注意】

公衆網(電気通信回線)と端末設備(IPテレフォニー製品)等を接続するために必要な公的資格もありますので、接続する端末設備に対応した資格を取得してください。(例:工事担任者)


製品と資格名称

UNIVERGE CEライセンスの対象となる製品と資格名称を下表に示します。

製品 資格名称 備考
UNIVERGE SV9500CT モデル140/160 UNIVERGE CEライセンス1種CT *2
IPTPC VoIPコンストラクタSV95CT
UNIVERGE SV9300CT UNIVERGE CEライセンス2種CT *2
IPTPC VoIPコンストラクタSV93CT
UNIVERGE SV9500 モデル140/160 UNIVERGE CEライセンス1種U *2
IPTPC VoIPコンストラクタSV95
UNIVERGE SV9300 UNIVERGE CEライセンス2種U *2
IPTPC VoIPコンストラクタSV93
UNIVERGE SV8500 モデル140/160 UNIVERGE CEライセンス1種PS *2
IPTPC VoIPコンストラクタSV85
UNIVERGE SV8300 UNIVERGE CEライセンス2種PS *2
IPTPC VoIPコンストラクタSV83
UNIVERGE SV7000 UNIVERGE SV7000 タイプS/L/LL UNIVERGE CE ライセンス1種S *2
IPTPC VoIPコンストラクタ1種S
UNIVERGE SV7000 タイプS/L/LL
+レガシー機能+PHS
UNIVERGE CE ライセンス1種SV *2
IPTPC VoIPコンストラクタ1種SV
UNIVERGE SV7000タイプSS UNIVERGE SV7000タイプSS単体 UNIVERGE CEライセンス2種SS  
UNIVERGE SV7000タイプSS+WebMAT UNIVERGE CEライセンス2種SW  
UNIVERGE APEX7600i UNIVERGE APEX7600i単体 UNIVERGE CEライセンス1種  
UNIVERGE APEX7600i単体
+TCP/IPプロトコル基礎技術
UNIVERGE CEライセンス1種IP  
UNIVERGE APEX3600i UNIVERGE APEX3600i単体 UNIVERGE CEライセンス2種  
UNIVERGE APEX3600i
+TCP/IPプロトコル基礎技術
UNIVERGE CEライセンス2種IP  
UNIVERGE WL5000シリーズ APEX7600i/SV7000連携 UNIVERGE CEライセンスW1種 *3
APEX3600i連携 UNIVERGE CEライセンスW2種
UNIVERGE WL5000シリーズ単体 UNIVERGE CEライセンスW3種
UNIVERGE WL5000シリーズ置局設計 UNIVERGE CEライセンスW4種
UNIVERGE IX1000/IX2000シリーズ UNIVERGE CEライセンスD1種  
UNIVERGE IPMASTER1040Aシリーズ UNIVERGE CEライセンス2種M  
Qmaster UNIVERGE CEライセンス2種Q  
UNIVERGE iExpress5800/LiteII UNIVERGE CEライセンス2種CC  
UNIVERGE WL2000/3000シリーズ APEX7600i/SV7000連携 UNIVERGE CEライセンス1種W *3
APEX3600i連携 UNIVERGE CEライセンス2種W
UNIVERGE WL2000/3000シリーズ単体 UNIVERGE CEライセンス2種WL
UNIVERGE APEX7600i/UNIVERGE
SV7000/CCWORKSのACD
UNIVERGE CEライセンス4種  
ACD工事 UNIVERGE CEライセンス4A種  
NAVIGATORMIS UNIVERGE CEライセンス4B種  
UnifiedStar UNIVERGE CEライセンス4F種  
SMDR:Windows版 UNIVERGE CEライセンス4H種  
*2  UNIVERGE CEライセンスとIPTPC VoIPコンストラクタは同一のライセンス資格となります。
【発行する部門が異なる為、名称が異なります。】
*3  無線LAN装置と連携するIPテレフォニー製品、無線LAN装置単体あるいは、
無線LANの置局設計などによりライセンス資格名が異なります。

認定基準

所定の工事保守講習を受講し、ライセンス試験(*4)に合格する必要があります。

*4 ライセンス試験は、取得したいライセンス資格によって異なります。
詳細は、該当するライセンス資格講習会案内ページを参照してください。

認定期間・ライセンス更新

業務内容

UNIVERGE CEライセンス保有者が担当できる業務を以下に示します。

  • 1. IPテレフォニー製品の設置工事、工事試験の実務作業・監督業務
  • 2. Iパッケージ/端末の交換・増設工事の実務作業・監督業務
  • 3. 通信障害が発生した場合、障害内容の把握・障害箇所の分析・特定
  • 4. お客様の局条件変更に伴う局データの変更
  • 5. 定期保守業務
  • 6. その他

ATOMIS CEライセンス

お知らせ

【重要】ATOMIS CEライセンスの廃止について

 ATOMISシリーズ製品の保守対応期限終了(2011年3月)に伴い本ライセンスの運用を終了させて頂き廃止と
いたします。ついては、以下の対応とさせていただきます事ご理解とご容赦のほどお願いいたします。

  新規取得・再取得希望者 : 受付不可

  ライセンス保有者    : 認定期限以降は無効 ※更新の手続きを運用終了

APEX SEライセンス

目的

APEX SEライセンスは、SEを対象としたCTI製品及びVoIP機能のサービスを学習する講習を修了した事を認定します。


製品と資格名称

APEX SEライセンスの対象となるサービスと資格名称を下表に示します。

サービス 資格名称
IP-TRKネットワーク提案設計手法 APEX SEライセンスI1種
IP内線ネットワーク提案設計手法  APEX SEライセンスI2種
ClientPhone32 プログラミング APEX SEライセンスC1種
小規模コールセンタ-ソリューション APEX SEライセンスC2種
統合メールシステム APEX SEライセンスC3種
コールセンタミドルウェアCTIPRO APEX SEライセンスC4種

認定基準

所定の工事保守講習を受講し、ライセンス試験(*4)に合格する必要があります。

*4 ライセンス試験は、取得したいライセンス資格によって異なります。

認定期間・ライセンス更新

APEX CEライセンス

目的

APEX CEライセンスは、APEX製品の工事・保守業務を安全かつ円滑に遂行するため、
NECパートナー様の技術者を認定します。


製品と資格名称

APEX CEライセンスの対象となる製品と資格名称を下表に示します。

製品 資格名称
APEX 1000VS II APEX CEライセンス3種
HVL APEX CEライセンス4C種
PC-ACD/APEX統合オフィス APEX CEライセンス4E種
VoIPゲートウェイ APEX CEライセンス4G種
APEX Server UMS APEX CEライセンス4I種
ClientPhone32 APEX CEライセンス4J種
APEX Server APEX CEライセンス5種
カジュアライン/Pastel Station APEX CEライセンス4D種

認定基準

所定の工事保守講習を受講し、ライセンス試験(*4)に合格する必要があります。

*4 ライセンス試験は、取得したいライセンス資格によって異なります。

認定期間・ライセンス更新

お問い合わせ窓口

  • 〒211-8666 神奈川県川崎市中原区下沼部1753番地(NEC玉川事業場 サウスタワー15階)
    NECプラットフォームズ株式会社 ユニファイドコミュニケーション事業部門
    サービス・保守統括部 CS推進グループ 教育担当
    TEL:050-3380-1932