サイト内の現在位置を表示しています。
タブレットPOSシステム
提案事例POS提案事例提案事例:タブレットPOSシステム
タブレットPCを使用して、スキャナ、プリンタ、ドロアを接続してタブレットPOSとして活用。Wi-Fiルータを使用してリアルタイムに売上を送信。
- タブレットPOSはキーボードを接続することで、クライアントPCとしても使用でき、1台で複数の業務に利用可能
- 催事場、百貨店、店舗は共通のマスタ管理、売上管理、在庫管理を実現
- 安価なタブレットPCが利用でき、クラウドでの導入が可能

タブレット端末をPOSとして活用。
タッチオペレーションで操作も簡単
タブレットPOSシステム
- 導入先 :雑貨、アパレル
- 製品名:TRUE TWINSHOP
- 導入効果:イベント催事、百貨店への出店に対応



背景・課題
-
催事場への出店が多く、催事場の売上をタイムリーに把握したい。
-
百貨店への出店があるが、指定レジを使う必要があり、商品の売上や在庫が即時に把握できない。
-
催事場の売上、百貨店の売上、店舗の売上、マスタは共通に管理したい。
-
できるだけ安価に導入したい。


小売業向けPOSシステム「TRUE TWINSHOP」が解決します。
導入効果
-
タブレットPCを使用してスキャナ、プリンタ、ドロアを接続したタブレットPOSとして利用可能。Wi-Fiルータを使用してリアルタイムに売上を送信。
-
タブレットPOSに百貨店の指定レジに登録した商品を二重入力することにより、自社システムで売上、在庫を管理。タブレットPOSはキーボードを接続することで、クライアントPCとしても使用でき、1台で複数の業務に活用。
-
催事場、百貨店、店舗は、共通でマスタ管理、売上管理、在庫管理を実現。
-
安価なタブレットPCが利用でき、クラウドでの導入が可能。
