サイト内の現在位置を表示しています。

ハウス電子マネーカード発行システム「バリューカード」

飲食店向けIT製品・サービス/店舗周辺ソリューション

ハウス電子マネーカード発行システム「バリューカード」

バリューカードは、自社ブランドで発行が可能な、ハウス電子マネー(プリペイドカード)発行システムです。来店頻度のアップや来店促進ツールとして活用できます。
また、POSシステムとバリューカードのアプリケーション連携により、会計処理がスムーズになり、お客様の待ち時間の短縮や違算金の削減に貢献します。


  • お客様がチャージした残高を利用するため来店頻度がアップ
  • 現金授受の時間を削減し、お客様の待ち時間を短縮
  • プリペイド方式によるキャッシュフローの良化

ハウス電子マネーカード発行システム「バリューカード」

来店促進ツールとして活用可能なハウス電子マネーカード発行システム

バリューカードは運用しやすく、クーポンやノベルティなど来店促進ツールとして、さまざまなプロモーションや販促の活用提案が可能です。

ハウス電子マネーカード発行システム「バリューカード」

  • 繰り返しチャージ可能
  • チャージや利用に応じたプレミアの提供
  • オンラインによる効率的な残高管理
  • ASPによる顧客情報の一元管理

特長

  • 現金顧客に比べて来店頻度がUP
  • 現金顧客に比べて客単価がUP
  • 期限切れ残高(退蔵益)原資に販促

効果

バリューカードの導入メリット

店舗メリット

  • 顧客囲い込みをより強力に
    事前にチャージされた残高を利用するために店舗へ行くきっかけができ、顧客囲い込みをより強力なものにします。
  • レジ滞留時間の短縮
    現金授受の時間を削減できるため、お客様の待ち時間を短縮します。
  • 釣銭間違えや不足の軽減
    プリペイドカードユーザーを増やすことで現金授受が減り、結果としてお釣りの間違いを減らすことができます。また、チャージを紙幣に絞ることで、釣銭を大量に保有しておく必要がありません。
  • プリペイド方式によるキャッシュフローの良化
    プリペイドの特性から、商品提供前に預り金が発生しますので、キャッシュフローが良くなります。
    ※プリペイド入金した残高は払い戻しはできず、有効期限がありますので期限切れ残高は店舗の利益となります。

利用者メリット

  • プリペイドによるプレミアで通常よりお得にお買いもの
  • 店員との釣銭のやり取りがなくなり、スムーズにお会計
  • 誕生日などのお祝いに利用するギフトツールとして提供しサービス向上

FoodFrontiaとバリューカードの連携

アプリケーション連携によりスムーズな会計処理を実現

FoodFrontiaのPOSシステムとバリューカードのアプリケーション連携により、会計処理がスムーズになり、お客様の待ち時間の短縮や違算金の削減に貢献します。

FoodFrontiaとバリューカードの連携メリット

  • POSシステムのバーコードリーダ、IDカードリーダよりカード読み取り
    FoodFrontiaのPOSシステムで使用するバーコードリーダ、IDカードリーダで、バリューカードを読み取ることができます。専用リーダが必要なく、POS周りのスペース確保と導入費用を低減できます。
  • POSシステムの操作でバリューカードの処理が可能
    POSシステムのファンクションキーで残高照会、チャージ、バリュー利用、ポイント利用が可能です。POSの画面上で操作できるため、操作の効率、会計スピードが向上します。
  • POSシステムの売上操作に直結したバリュー決済を実現
    POSシステムでの売上時に、バリューカードの利用やポイント利用ができるため、シームレスな会計を実現。売上情報の連携により入力ミスをなくします。

POS連携イメージ(運用フロー)

バリューカード利用は、基本全額引き去りとし、不足金がある場合のみ、他の決済が可能となります。

POS連携イメージ(運用フロー)

デジタルサイネージ、顧客管理システム、自動釣銭機など飲食店向けIT製品をラインナップ。