サイト内の現在位置を表示しています。

ファームウェアアップデート情報

NA1500A

重要なお知らせ

リリース済みソフトウェア

Date Description Version
NEW
2024年10月22日
以下の対応を行いました。
  1. ProxyARPの動作モードのオプションを追加
  2. 同一Radioに有効なSSIDを3つ以上設定し、オートチャネルスケジュール機能を利用した場合、3つ目以降のSSIDが停止状態になる不具合を修正
  3. NetMeister接続時、NA1500Aがオフラインに見える場合がある不具合を修正
  4. NetMeister接続時、オフライン状態が復旧しない不具合を修正
  5. NetMeister接続時、装置情報一括取得で失敗する場合がある不具合を修正
  6. CLIコマンドの「copy eventlog-backup」実行で失敗する場合がある不具合を修正
  7. write memory失敗時にエラーメッセージが表示されない場合がある不具合を修正
9.1.4

ダウンロード用フォームへnew window

※ お客さま情報の入力が必要です

2022年9月26日
以下の対応を行いました。
  1. NetMeisterのFind Your Device機能の対応
  2. 切断シーケンスを行わず帰属先変更を行う無線端末の対応としてローミング動作モードのオプションを追加
  3. NetMeisterのNGN利用時、プロキシーサーバの取得状態を表示できるように改善
  4. 外部ルータを用いたVLAN間外部ループバックを行った際の通信不具合を修正
  5. メモリ管理に起因する装置再起動の発生を修正
  6. NetMeister接続時、まれにCPU使用率が高い状態を継続表示する場合がある不具合を修正
9.0.3

ダウンロード用フォームへnew window

※ お客さま情報の入力が必要です

2022年1月5日
以下の対応を行いました。
  1. インターネットを経由しないフレッツ網(IPv6、NGN閉域網)を利用したNetMeisterでの機器管理に対応(NetMeister Primeのライセンスが必要
  2. NetMeisterとの通信を使用した時刻同期に対応
  3. TKIP設定時、無線クライアントとの通信にてシーケンスエラーを検出した際にログを出力するよう改善
  4. 無線クライアントのIP アドレスおよびコンピュータ名の取得を改善
  5. NetMeisterを使用した一括MACアドレスフィルタ設定の実行時間を改善
  6. アラームを伴う再起動後にNetMeisterとの接続がオフラインになることがある不具合を修正
  7. NetMeisterとの接続が突然オフラインになることがある不具合を修正
  • NetMeister関連機能について
    NetMeisterの機能には、<無償機能>と<有償機能(NetMeister Prime)>の2種類があります。
    NetMeisterの<有償機能(NetMeister Prime)>を使用するためには、有償ライセンスが別途必要です。
    NetMeisterの<有償機能(NetMeister Prime)>に関しましては、以下のWebサイトを参照してください。
    new windowNetMeister 有償機能(NetMeister Prime)へ
8.0.13

ダウンロード用フォームへnew window

※ お客さま情報の入力が必要です

2021年4月26日
以下の対応を行いました。
  1. ProxyARP機能対応
  2. NetMeister関連機能対応
    コマンド実行対応
    コマンド一括実行対応
    MACフィルタ一括設定対応
    コンフィグ一括切り替え機能対応
    ゼロタッチプロビジョニング対応
    デバイスリスト/デバイスマップ対応
    無線LANタブ表示拡充
    無線クライアントのIPアドレス/PC名の表示対応
    (対応している無線クライアントのみ表示可能)
    アクセスポイントのインタフェース名にVLANID情報の表示対応
  3. 無線インタフェースの統計情報詳細表示の対応
  4. show associationsコマンドの表示拡充
    無線クライアントのIPアドレス/PC名の表示対応
    (対応している無線クライアントのみ表示可能)
  • NetMeister関連機能について
    NetMeisterの機能には、<無償機能>と<有償機能>の2種類があります。
    NetMeisterの<有償機能>を使用するためには、有償ライセンスが別途必要です。

    NetMeisterの<有償機能>に関しましては、以下のWebサイトを参照してください。
    NetMeister 有償機能(NetMeister Prime)へ
7.0.10

ダウンロード用フォームへnew window

※ お客さま情報の入力が必要です

2021年2月12日
以下の対応を行いました。
  • マルチキャストスヌーピング機能を無効化可能なコマンド
    (mcs-disable)を追加
  • 制限事項
    バンドステアリング機能とSSID停止スケジュール機能は、同時に使用できません
6.0.20

ダウンロード用フォームへnew window

※ お客さま情報の入力が必要です

2020年10月16日
以下の対応を行いました。
  • NetMeister4.0対応
    • 証明書更新API対応
    • タイムゾーン通知
    • リモートアクセス機能ポート通知
  • NetMeister5.0対応
    • リンク・LED状態通知
    • メトリクス情報通知
    • 稼働時間通知
  • NetMeister無線LANタブ表示拡充
  • SSID停止スケジュール機能追加
  • 送信電力自動調整スケジュール機能追加
  • バンドステアリング機能追加
  • 制限事項
    バンドステアリング機能とSSID停止スケジュール機能は、同時に使用できません
6.0.9

ダウンロード用フォームへnew window

※ お客さま情報の入力が必要です

2020年3月31日
以下の対応を行いました。
  • NetMeisterで周囲のアクセスポイント情報表示に対応しました。
  • 外部アクセスポイント管理機能を追加しました。
5.0.4

ダウンロード用フォームへnew window

※ お客さま情報の入力が必要です

2020年2月28日
以下の対応を行いました。
  • NetMeisterでの再起動アクション対応。
  • Copyコマンドを追加しました。
    • NA1500AからTFTPサーバーにコンフィグ・イベントログ・装置情報を転送可能になりました。
    • TFTPサーバーからNA1500Aにコンフィグを転送可能になりました。
  • IPフィルタ機能強化し、SSIDごとにフィルタを適応することが可能になりました。
4.0.10

ダウンロード用フォームへnew window

※ お客さま情報の入力が必要です

2019年3月27日
以下の対応を行いました。
  • NetMeister ver3.0に対応しました。
  • ローミングの最適化設定に対応しました。
  • IEEE802.1X+WEPをサポートしました。
  • 以下の機能改善を行いました
    • WPAのrekey間隔を設定可能にしました。
    • IPフィルタ機能強化し、特定IPアドレスからのみCLIアクセスを許可する設定を可能にしました。
    • IPフィルタ機能強化し、無線端末からNA1500AへのPing送信に応答許可する設定を可能にしました。
    • 手動で時刻設定を行っている状態でも、再起動後に時刻がリセットされなくなりました。
    • NTPサーバごとにNTPサーバのパラメータを設定可能にしました。
    • show interfaceコマンドで使用アンテナ数の表示を追加しました。
3.0.10

ダウンロード用フォームへnew window

※ お客さま情報の入力が必要です

2019年 1月10日
以下の対応を行いました。
<装置全般>
  • PoE(IEEE802.3af)対応
  • USB給電のON/OFF機能追加
<ネットワーク関連>
  • セカンダリRadiusサーバ対応
  • リンクインテグリティ機能追加
<無線関連>
  • SSIDリンクレート上限/下限設定追加
  • A-MPDU設定追加
  • SSID単位のトラフィックシェーピング機能追加
  • WEP_Auto認証追加
  • チャネルスキャンスケジュール機能追加
  • SSID間分離機能強化
2.0.13

ダウンロード用フォームへnew window

※ お客さま情報の入力が必要です