ENTRY
システムエンジニア
CHALLENGERS
119番通報に、迅速かつ的確に
応えるシステム構築で社会を支える
R.Y
2020年入社
理学部 物質生物科学科 卒

担当業務は?
システムエンジニアとして、消防指令システムと呼ばれる、119番通報を受け付けてから救急車や消防車が出動し、迅速かつ的確に現場に到着できるようにするためのシステムの構築に携わっています。その中でも、私は主に119番通報を受け付ける「指令台」という装置を担当しています。業務内容は幅広く、ドキュメント作成や、お客様との仕様打合せ、機器手配、現地での構築業務、システム切替などを行っています。プロジェクトの規模にもよりますが、1案件の工期はおよそ1年で、毎年複数の案件を担当します。

仕事のやりがいや魅力は?
「119番通報を受け付けるためのシステムを構築する」という、社会の安心・安全を支える重要なインフラ事業に携わることができるということに魅力を感じています。責任が大きい仕事ではありますが、自分の担当したシステムが、多くのプロセスを経て、無事にシステム切替が完了し、安定して運用を開始できた時はとても達成感があり、やりがいを感じます。また、全国各地の消防へ出張するため、今まで行ったことのない地域へ行くことができたり、おいしいご当地料理を食べたりすることができることもこの仕事の魅力の一つです。

仕事で心がけていることは?
仕事をする上で心がけていることは、「コミュニケーションを大切にする」ということです。客先での仕様打合せや操作教育はもちろんのこと、一連のシステムを構築するために必要な、他装置の担当者との作業スケジュール調整や、パラメータ設定確認、結合試験などといった、様々な人とコミュニケーションをとる場面が数多く存在します。このコミュニケーションが上手くできず、認識に齟齬が生まれると、重大なミスが発生する原因にも繋がります。より良いシステムにするためにも、相手にきちんと伝わるように、コミュニケーションをとりながら業務に取り組むように心がけています。
  • 眺めの良い高層のオフィスタワーの広々としたきれいな職場で、みんなに支えられながら、自分を高めていくことができます。
  • 旅行が好きで、写真は沖縄旅行の時のもの。少し曇っていましたが、きれいな景色で感動しました。次の休みは温泉で癒されたいです。
CHALLENGERS
警察通信指令システム構築を通し
社会の安心・安全を守る。
Y.U
2016年入社
工学部 知能情報工学科 卒

担当業務は?
警察の110番を受理している通信指令システムを構築するシステムエンジニアとして、日々業務を行っています。通信指令システムは様々なシステムの組み合わせでできており、50インチを超えるディスプレイを何十面とつなぎ合わせたマルチビジョンの大型映像表示システムや、パトカーに搭載される警察情報の共有システム、現場に急行するためのナビゲーションを備えたカーロケーション車載システムなどの構築まで手がけます。私はこれらのソリューションについて、お客様のニーズを取り込む提案段階から携わり、開発・導入・運用保守と全てのとりまとめを行っています。また、常に新しい技術やニーズを取り込むことで、一歩先を行くソリューションを提供し続けています。

仕事のやりがいや魅力は?
警察の110番の通信指令システム・ソリューションを担当していることもあり、社会の安心・安全に貢献していると実感できることが、この仕事の魅力です。停まることが許されない重要なシステムであるため、開発・導入におけるプレッシャーも大きなものとなりますが、無事に導入した際にはお客様から直接感謝の言葉をいただくことも多々あり、実際に運用されているところを目の当たりにしたときは、いつも感動します。また、提案段階からお客様とコミュニケーションをとり、ニーズをキャッチアップするだけでなく、新しい技術や機能を提案していくことでお客様と一緒になって、より良いソリューションをつくりあげていくことができるのも大きな魅力です。

今後の夢や目標は?
究極の目標としては、システムエンジニアとして事故も犯罪もない社会の実現に貢献することです。その究極の目標に少しでも近づけるために、AIによる犯罪予測や自動運転など、高度なICTの活用を行うことで、新たな通信指令システムをつくりあげていきたいと考えています。これらを実現するにあたり、お客様から意見や課題を直接聞くとともに、そこに隠れた真のニーズ・課題を見つけ出し、常に新しいソリューションを検討、提案していきます。そして、それを全国の警察に展開していくことで、社内やNECグループ内だけでなく、日本における警察通信指令システムの第一人者となれるように、日々業務に励んでいきたいです。
  • テレワークの推進により、今日は社員なら誰でも利用できるサテライトオフィスで仕事。初めて利用しましたが、広く快適で仕事に集中できます。
  • 休日は友人と食事に行き、美味しいものを食べてリフレッシュ。特に焼き肉が大好きで牛タンが大好物。月に2回程度は食べに行っています!
※内容は取材当時のものであり、現在の所属・担当業務とは異なる可能性があります。