サイト内の現在位置を表示しています。

システム管理者向けソリューション

UNIVERGE Aspire 6(ユニバージュ アスパイア シックス)

運用のしやすさは、システム管理者にとって重要なポイント。UNIVERGE Aspire 6 は管理者を支える豊富なツールと機能を備えています。

クラウド型統合管理サービス NetMeister

NECプラットフォームズが提供する、クラウド型統合管理サービスです。

サービス内容や詳細はこちら

NetMeister ネットマイスター
NetMeister(ネットマイスター)

リモートメンテナンス

インターネット接続環境があれば、どこにいてもPC/スマホから Aspire 6 をはじめとしたネットワーク機器の設定内容の参照、変更が可能です

NetMeisterを利用したリモートメンテナンスの図

一括管理

拠点が複数ある場合にも、すべてのネットワーク機器を、一つのダッシュボード画面で視覚的に管理することが可能です。

NetMeisterを利用した一括管理の図
地図データ©2024 Google, TMap Mobility

死活監視

NetMeisterを利用した死活監視の図

ネットワーク機器の状態をリモートからリアルタイムで確認でき、異常が発生した際は、管理者のメールアドレス宛に通知メールが送信されます。

マネジメントツール

ユーザープログラミング

PCのWebブラウザから UNIVERGE Aspire 6 の基本設定、電話機ごとの各種設定などをメンテナンスできます。

短縮ダイヤルデータと名称設定、電話機設定、VMファイル(メールボックス)の各画面
短縮ダイヤルデータと名称設定の画面
【短縮ダイヤルデータと名称設定】
電話機設定の画面
【電話機設定】
VMファイル(メールボックス)の画面

【VMファイル(メールボックス)】

管理可能な項目一覧

  • 時計カレンダー設定
  • 保留音設定
  • 自動運用モード切替設定
  • DISAユーザーID設定
  • メールボックス番号設定
  • Eメール通知設定
  • テキストメッセージ設定
  • 外線一般着信時の鳴動電話機設定
  • 短縮ダイヤルデータと名称設定
  • 手動運用モード切替設定
  • DSSコンソールのボタン登録
  • ドアホン鳴動電話機設定
  • ACDスキルベース設定
  • 電話機設定
  • 外線設定
  • 発信者番号選択リスト設定
  • ワンナンバーフォーキング設定
  • ワンナンバーフォーキング
    グループごとの運用モードグループ設定
  • 内線グループごとの設定確認
  • ワンナンバーフォーキング
    グループごとの運用モード設定
  • 保留音(ダウンロード曲)
    (保留音(ダウンロード曲)の追加・削除)
  • VMファイル(メールボックス)
  • VM構成設定
  • VMファイル(内線)
  • VRSファイル
    (VRSファイルのアップロード/ダウンロード)
  • ホテル客室情報参照

ユーザーマネジメントツール

専用アプリケーションから、電話帳や短縮ダイヤル、ボイスメールの録音データ情報等を管理することができます。

短縮データ設定画面mボイスメールデータ管理画面

管理可能な項目一覧

電話帳データ設定 センター電話帳データの編集
短縮データ設定 短縮ダイヤル(共通/グループ)データの編集
発信規制データ設定 個人登録発信規制データの編集
ボイスメール管理 ボイスメールメンテナンス情報〈録音時間残量表示、メールボックス情報表示〉
メールボックスごとの録音データリスト〈録音データリスト表示、ダウンロード/削除〉
VRS/VM応答メッセージ用の音声ファイル変換
ボイスメール機能のエクスポート(CSV)
UC100アカウント情報管理 アカウント情報の編集
発着信情報管理 発信・着信履歴のダウンロード(CSV)

システム全体を支えるさまざまな機能

発着信履歴マネジメントアプリケーション

通話情報データを集計、出力することができます。内線番号ごと、部署ごと、グループごとなどに履歴、統計、グラフ表示ができ、より直感的に適正回線数を把握することが可能です。規模や用途に応じて2種類ご用意しております。

CALL REGISTER 1000の画面

電話の利用状況を、表やグラフで視覚的に確認することができます。
いち早く利用状況の把握ができるため、業務改善・効率化につなげることができます。

統計情報表示画面、グラフ化画面、発着信履歴表示画面

音声メッセージ生成サービス

テキストを入力し、音声ファイルをダウンロードすることができます。ダウンロードした音声ファイルは、UNIVERGE Aspire 6 のガイダンスとして使用できるので、夜間・休日・年末年始といった留守番電話応答や、コールセンター業務のオートアテンダントなどで活用できます。

音声メッセージ生成サービス画面

サンプル音声

ご利用前に必ずご確認ください。
音声メッセージ生成サービスご利用時の注意点

音声メッセージ生成サービスご利用時の注意点

  • 音質・音量の調整機能はありません(waveファイルの音質、レートなど)。
  • 発音の調整機能はありません(抑揚・イントネーション、音の高低など)。
  • 読み上げ速度の調整機能はありません。
  • 文章と文章の間(空白時間)の調整機能はありません。
  • 話者の性別選択機能はありません(女性に固定となります)。
  • 固有名詞と読み方の登録機能はありません。
テキストの入力時の注意点
  • 一度に変換できる文字数は最大512文字です。漢字、ひらがな、カタカナ(全角)、アルファベット(全角/半角)、数字(全角/半角)、一部の記号(全角/半角)が一文字とカウントされます。
日本語の発音について
  • ひらがな・カタカナ
    単語の中で全角スペースを挟むと発音が変わります。意図した発音にならない場合はお試しください。たとえば以下のテキストを入力した場合、それぞれ発音が異なります。
     ”おはようございます”
     ”お はようございます”
     ”おはよ うございます”
  • 漢字
    正しく読める場合と読めない場合がございます。
    意図した読み方と異なる場合は、ひらがなかカタカナで表記してください。
    ひらがなとカタカナで発音が異なります。
  • アルファベット
    大文字と小文字の組み合わせにより発音が異なる場合があります。
    実際に音声をご確認いただき、お好きな音声をご使用ください。
  • 四則演算
    四則演算の記号は”+”、”×”、”÷”のみ使用可能です。
    ”-”や”=”は使用できませんので、”9ひく3は6”のようにひらがなかカタカナで表記してください。
    なお、ひらがなとカタカナで発音が異なるので、実際に聞いてお好きな方をご使用ください。
  • その他の記号
    その他の記号は”$”、”%”、”&”、”@”、”*”を使用可能です。
    $は”ドル”、%は”パーセント”、&は”アンド”、@は”アットマーク”、* は”アスタリスク”と読まれます。 それ以外の記号は使用できませんので、ひらがなかカタカナで表記してください。
    なお、ひらがなとカタカナで発音が異なるので、実際に聞いてお好きな方をご使用ください。
  • 固有名詞(企業名・人名など)
    正しく読める場合と読めない場合がございます。
    実際に音声をご確認いただき、意図した読み方と異なる場合は、ひらがなかカタカナで表記してください。
    なお、ひらがなとカタカナで発音が異なるので、実際に聞いてお好きな方をご使用ください。
  • その他
    句読点は”,” ”、” ”,”のいずれを使っても再生される音声は同じです。
    改行は使っても特に読み方に影響はありません。
英語の発音について

半角のみ使用可能です。全角は使用できませんのでご注意ください。

  • アルファベット
    単語の途中での改行や、スペースを使用すると読み方が変わりますのでご注意ください。
    大文字、小文字による読み方の違いはありません。
  • 数字
    ”123”と入力した場合”ワンツースリー”と発音されます。
    複数桁の数字を発音させる場合は、”one hundred twenty three”のように発音させる内容をそのままアルファベットで入力してください。
  • 四則演算
    ”+”のみ使用可能です。
    ”-”、”×”、”÷”を発音させる場合は、それぞれ”minus”、”multiply”、”divide”のようにアルファベットで入力してください。
  • その他の記号
    使用できる記号とできない記号があります。実際に再生してお試しください。

注意点を見る

留守番

お電話ありがとうございます。NECプラットフォームズでございます。本日の電話受付は終了いたしました。恐れ入りますが、祝日を除く月曜日から金曜日の、午前8時半から午後5時15分の間におかけ直しくださいますよう、お願い申し上げます。お電話ありがとうございました。

オートアテンダント

お電話ありがとうございます。NECプラットフォームズでございます。Aspire WXのご購入に関するお問い合わせは「1」を、操作方法に関するお問い合わせは「2」を、その他は「3」を押してください。また、品質向上のためこの通話は録音させていただきます。あらかじめご了承ください。




  • ASPIRE、NetMeister は、NECプラットフォームズ株式会社の登録商標です
  • UNIVERGE は、日本電気株式会社の登録商標または商標です。
  • その他、記載されている商品名、サービス名、会社名またはロゴマークは各社の登録商標、商標もしくは商号です。