機能紹介

クラウド型遠隔監視サービス SOFINET CLOUD

クラウド型遠隔監視サービス(SOFINET CLOUD)の機能をご紹介します

メール通報先設定

ご担当者様へのメール通報先の設定画面です。管理者権限でログインされた方のみ利用できます。
曜日、時間帯、祝祭日の通報先設定も可能です。

メール通報先設定

現在状態画面(施設別詳細)

施設毎に現在の詳細なグラフィカルな画面で確認できます。現場の状態を把握したい時に、都度、任意の施設に接続する運用です。

  • 常時接続運用の場合は別途ご相談となります。
現在状態画面(施設別詳細)

現在警報画面

現在発生中の警報が確認できます。新たに警報が発生した場合や、復旧データを受信した場合、画面は自動更新されます。

現在警報画面

データ収集・管理帳票(日報、月報、年報)

自動データ収集

コルソスに蓄積された、流量や水質、ポンプ運転時間等のデータを自動収集し帳票化します。 データ活用により、異常の早期発見や事務作業の軽減を図ることができます。

自動データ収集

管理帳票(運転時間・計測値・積算値)

日報、月報、年報の表示のほか、PDF表示、印刷およびCSVファイルでダウンロードすることができます。

管理帳票(運転時間・計測値・積算値)

管理帳票(グラフ・データ出力)

日報、月報、年報のグラフを表示します。管理帳票データは5年間、1分毎の計測値は過去2年間保存可能です。

管理帳票(グラフ・データ出力)

日報、月報、年報において、動力機器の運転時間、運転回数相関グラフやCSVデータ出力が可能です。

管理帳票(グラフ・データ出力)

警報履歴

過去から現在までの警報の履歴を表示することができます。期間指定、発生時間順、施設順、警報内容毎の並び替えや、PDF表示、印刷およびCSVデータのダウンロードも可能です。

警報履歴

遠隔操作/操作履歴

遠隔操作は管理者権限のみの機能です。現在状態画面から機器のON/OFFによる操作を行う事ができるほか、過去から現在までの操作履歴が閲覧できます。

遠隔操作/操作履歴

地図表示(画面切替)

地図表示は、航空写真や水域地図、雨雲レーダーなどの切り替えが出来ます。地図データは自動で更新される為、再作成の必要はありません。

地図表示(画面切替)

運転履歴

機器の運転開始から停止までのガントチャートと合わせ、計測値の変化を表示します。異常発生時の傾向などに役立てることができます。

運転履歴

ネットワーク監視/診断機能

ネットワーク監視

データセンターにて、監視端末および通信回線のアライブチェックを行います。
通信ができていない施設があれば、日本ソフト開発(株)サポートセンターで障害の調査および修繕を行います。

ネットワーク監視

診断機能

前日のデータ収集結果をもとに、異常流量や稼働時間異常、偏り運転傾向、機器の交換時期などの診断を行います。

診断機能

システム構成イメージ

システム構成イメージ