サイト内の現在位置を表示しています。
クラウドPBX
UNIVERGE BLUE(ユニバージュ ブルー)クラウドPBX(フルクラウド)NEW

フルクラウド構成のBring Your Own Trunkモデル
(以下、BYOTモデル)

- *連携するキーテレフォン/PBXと接続方法によって使える機能は異なります。
フルクラウド構成で使える基本的な機能
フルクラウド構成では、オートアテンダント、着信転送機能、ハントグループなどの豊富な機能を備えています。また、これらの設定はWEB上の設定画面(コントロールパネル)から行うことができます。
オートアテンダント(音声応答機能)
設定した曜日や時間帯にかかってきた着信に対して、自動音声で対応できます。カレンダーと連動して応答メッセージを再生したり、ディジット入力により通話のルーティングを行うことができます。

着信転送機能
設定した曜日や時間帯にかかってきた着信に対して、応答する着信グループを柔軟に設定することができます。昼間は営業グループ、夜間はボイスメール等スケジュールに応じた通話のルーティングを行うことができます。

着信転送シナリオ
ユーザー/リソースラインごとに着信転送シナリオを設定し、着信呼種別やスケジュール、プレゼンスに応じて、着信転送することができます。転送方法をシナリオで設定し、複数同時鳴動や順次ステップ転送などで転送することもできます。

ハントグループ(着信グループ)
お客さまの管理者にて代表着信のコールフローを設定することができます。呼び出し方法(待機時間順、一斉鳴動、ラウンドロビン、リスト順)や、ボイスメールへの転送などを細かく設定できるので、柔軟な電話応対が可能になります。

設定画面(コントロールパネル)
WEB上の設定画面(コントロールパネル)にアクセスすることで、管理者が音声機能の設定を行うことができます。

通話録音
WEB上の設定画面(コントロールパネル)にて、ユーザー、グループごとに録音条件を設定し、自動または手動により通話を録音することができます。録音した音声ファイルは設定画面で聴取したり、指定したメールアドレスに送信することもできます。

CRM連携
他社サービスのCRMと連携することができます。着信通知や通話履歴画面からCRMのプロファイル情報を参照することができます。

コールセンター基本機能※
コールセンターの業務を支援する機能で、「モニタリング」「ウィスパリング(ささやき)」「割り込み」といった操作を行うことができます。また、オペレーターのステータスや通話状況をリアルタイムに確認したり、統計情報を表示することもできます。
- ※プロライセンスのみに提供されます。
モニタリング・ささやき・割り込み(高度なハントグループ)
コールセンターのエージェントグループを管理するスーパーバイザーの業務支援を行うために、会話のモニタリングやエージェントにだけ聞こえるアドバイス(ささやき)をしたり、割りこんで発信者と話すことができます。

オペレーターのステータス・通話状況のリアルタイム表示
オペレーターのステータス(応答可能/呼び出し中/電話中など)や、通話状況(平均保留時間/平均通話時間/応答数など)をリアルタイムに確認することができます。

統計レポート
通話履歴の統計情報をユーザー/ハントグループごとに確認することができます。合計通話数や対話時間などの情報を確認することができます。これらの統計情報はレポートとして出力することができます。

UNIVERGE BLUE 専用電話機「DT900Sシリーズ」
クラウドPBXの専用端末もご用意しています。

