サイト内の現在位置を表示しています。
飲食・物販併設店向け機能
TRUE TWINSHOP 機能紹介TRUE TWINSHOP:飲食・物販併設店向け機能
飲食業界で30年の実績とトップクラスのシェアを誇る、NECプラットフォームズ飲食店向けオーダーエントリーシステム「FoodFrontia」の機能を搭載。
- 統一された、飲食・物販システムの操作性
- 前会計・後会計の運用に対応
- 数万件の商品マスタを保持することが可能

物販機能と飲食機能をワンパッケージで提供。
管理工数の削減と業務の効率化を支援します。
物販システム・飲食システムを「TRUE TWINSHOP」1つで対応
物販システムとして多数の導入実績がある、小売業向けPOSシステム「TRUE TWINSHOP」に飲食店向けオーダーエントリーシステム「FoodFrontia」の機能を搭載し、飲食機能の連携を可能としました。統一されたシステムの操作性とサーバーの一元管理により、管理工数を削減し、店舗と企業の課題を解決します。
対象業種
以下の業種を運営されているお客様にお薦めします。






「TRUE TWINSHOP」飲食連携機能の特長
「TRUE TWINSHOP」は1つのシステムで物販機能と飲食機能に対応しています。統一されたシステムなので、店舗スタッフは物販レジ、飲食レジの操作に戸惑うことなくPOSを操作でき、店舗業務の効率化を支援します。
飲食機能は前会計・後会計方式の運用に対応しています。前会計では、お客様へ渡すレシートと厨房に表示・出力する伝票それぞれにお客様No.を印字。料理とお客様No.を照合でき、渡し間違いを減らします。後会計では飲食店専用の従業員用ハンディターミナルを使用したオーダーエントリー方式に対応。フロアと厨房間の連携を素早く正確に実現します。また、個別会計にも対応します。
本部からのメッセージ配信、POSの受信/閲覧機能で、本部と離れた店舗とのリアルタイムなコミュニケーションをサポート。
特長1
~人にやさしい快適な店舗ソリューション~

特長3
~カフェ、ファストフードのオペレーション対応~

特長4
~レストラン業態のオペレーション対応~

飲食連携機能の概要
POS画面イメージ


- ※ボタンサイズは3パターン(1×1/1×2/2×2)から選択可能
- ※ボタンカラーは8色の中から選択可能
前会計:お客様No.連携
前会計オーダリング運用の場合に用いる機能です。どのお客様向けの料理であるか、お客様No.で突き合せを行います。ツーオーダー(=Cook to Order:注文ごと調理) のため、出来たて料理の提供、作り置き廃棄がなくなる運用メリットがあります。

- ※キッチンディスプレイ、伝票は実際のイメージと異なる場合がございます
後会計:未収問合せ
従業員用のハンディターミナルで、まだお会計が済んでいない卓/伝票のステータス確認が可能です。

オーダーエントリーシステムは他にも、飲食店の接客を支援するさまざまな機能が利用可能です。
その他:飲食店向け便利機能

- セレクトメニューがあるときに便利
- ※マイナス単価のメニューは設定できません。

- 料理のカスタマイズ指示のときに便利

- 大皿料理を切り分けて提供するときに便利
- ※調理指示のみ。お会計は分割されません。

- 数量限定メニューがある料理があるときに便利
- ※残数は精算後継承となりますので、翌日補充がある場合はハンディーターミナルで残数設定を行ってください。
オーダーエントリーシステム機器ラインナップ
ハンディターミナル

キッチンプリンタ

キッチンディスプレイ

無線LANアクセスポイント
