モバイルオーダー連携

TRUE TWINSHOP 機能紹介

TRUE TWINSHOP:モバイルオーダー連携

来店のお客さまのスマートフォンがオーダー端末に。NECプラットフォームズの提案するモバイルオーダーは、注文から会計まで、すべて来店のお客さま自身のスマートフォンで完結。店舗の人手不足解消・業務効率化を支援します。

  • 注文から会計までお客様自身のスマートフォンで完結
  • 店内・店外注文に対応
  • POS・オーダーエントリーシステムと連動

スマホでメニューを見る女性

複合業態の飲食施設においてモバイルオーダー連携を提供。
店舗の人手不足解消・業務効率化を支援します。

注文から会計までを来店のお客さまのスマートフォンで

物販システムとして多数の導入実績がある、小売業向けPOSシステム「TRUE TWINSHOP」にモバイルオーダー連携機能を搭載し、お客さまのスマートフォンで注文から会計までを可能としました。
来店客は専用アプリ不要でQRコードを読み取るだけで注文・会計が完結でき、店舗側はPOS連動による正確なオペレーション管理と業務負担の軽減が実現可能となります。

対象業種

以下の業種を運営されているお客さまにお薦めします。

テーマパークのイメージ
テーマパーク・アミューズメント
道の駅・サービスエリアのイメージ
道の駅・サービスエリア
空港のイメージ
空港
美術館・博物館のイメージ
美術館・博物館
水族館・動物園のイメージ
水族館・動物園

モバイルオーダーの導入メリット

店舗側メリット

店舗(従業員)
  • 対人非接触で安全な労働環境の整備
  • 注文の機会損失低減
  • 人件費、システム導入コスト削減

お客さま側メリット

お客さま
  • 対人非接触で安心の食空間
  • 自身のスマートフォンで完結
  • 従業員待ちのストレスから解放

NECプラットフォームズの提案するモバイルオーダー 3つの特長

POS連動

モバイルオーダー、POS、キッチンプリンタ、キッチンディスプレイ
POS・オーダーエントリーシステムと連動。

店舗専用ページ

店舗とモバイルオーダー
店舗専用の注文ページを構築。

アプリのダウンロード不要

ダウンロードイメージ
QRコードを読み込むだけで注文ページにアクセスでき、専用アプリなしで手軽に注文。

モバイルオーダー運用の流れ
お客さまが実施従業員が実施

はじめての方でも分かりやすい操作画面。シンプルな手順でサクサク注文できます。
メニュー一覧画面、詳細画面
  • 画面はイメージです

モバイルオーダー運用の流れお客さまが実施

  • モバイルオーダー画面はすべてイメージです

ピックアッププラン

1.店舗接続
卓上のQRコードを読み込み、注文ページにアクセスします。
注文
注文と会計を完了すると、お客様番号が画面上に表示されます。
3.調理指示
モバイルオーダーからの注文がPOS・オーダーエントリーシステムに反映されます。
4.商品受取
商品の準備ができたら店内業務アプリからお客様の呼び出しを行います。商品のお渡し後、POSで決済済み伝票の発行処理を行います。

テーブルでのオーダープラン

配卓&QRコード印字、もしくは卓上QRコードを読み込み
該当する卓のQRコードを印字、もしくは卓上のQRコードを読み込み、注文ページにアクセスします。
メニューを選択し、注文します。
3.調理指示
モバイルオーダーからの注文がPOS・オーダーエントリーシステムに反映されます。
4.POSで会計もしくはスマートフォンで会計
お食事後、POSあるいはスマートフォン上で会計を行います。
  • テーブルオーダプランは2025年6月にリリース予定

サービスイメージ

モバイルオーダーと小売業向けPOSシステム「TRUE TWINSHOP」を連携した場合の一例です。店舗数や業態、お客さま運用に合わせて、柔軟に組み合わせて導入いただけます。

システム構成図
  • QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。