サイト内の現在位置を表示しています。
VPNルータのモバイル回線活用
VPN構築ルータVPN構築についてモバイル回線を活用した、
VPNネットワーク構築の活用例をご紹介
外食チェーン店や、防犯カメラネットワーク、スーパーマーケットなど、モバイル回線の活用例をご紹介します。

VPNルータのモバイル回線活用

飲食チェーン店や、防犯カメラネットワーク、スーパーマーケットなど、モバイル回線の活用例をご紹介。
飲食チェーン店や、防犯カメラネットワーク、スーパーマーケットなど、モバイル回線を活用したVPNネットワークの構築が広がっています。
ここでは具体的な活用例と、導入効果についてご紹介します。
飲食チェーン店におけるモバイル回線の利用例
全店舗をモバイル回線を利用したインターネットVPNで接続し、ネットワーク構築の大幅な期間短縮とコスト削減を実現

- ※「UNIVERGE IX3110」「UNIVERGE WA1020」は、販売を終了しました。
背景・課題
-
本社移転にともなうネットワーク更新で、初期費用やランニングコストの低減が必要。
-
ショッピングセンターなど、有線回線の引き込みが難しい場合が多い。
-
店舗開発を迅速に進める上でネットワーク構築期間の短縮が必要。


VPN構築ワイヤレスルータ「UNIVERGE WAシリーズ」が解決します。
導入効果
-
モバイル回線を利用することで、全店舗のWAN環境の刷新を約2ヶ月で実施。
-
定額(低額)のモバイル回線を利用することで、月々のランニングコストを削減。
-
有線回線の引き込み工事を一切行わないため、展開スケジュールの調整が容易。

- 工事レスでのVPN導入
ビルオーナー会社の都合により回線工事ができない、もしくは指定業者による工事が必要になる店舗へ、工事することなくVPN導入が可能。工事に係わる作業調整が不要。 - 短期間でのVPN導入
2週間での短期出店が必要な場合、回線工事が導入の妨げとなっていたが、ワイヤレスVPNルータであれば、短期間で導入可能。 - 広いサービスエリア
携帯電話の電波を利用するため、Bフレッツ、フレッツADSLより広いエリアで利用でき、駅地下街などいままでブロードバンド回線を引き込めなかった店舗でもVPNの構築が可能。NTTドコモの人口カバー率は100%。 - 初期費用のコスト削減
回線敷設工事はもちろん、木板取り付け、配管工事等が不要なのでコストを削減。
自治体 防犯カメラネットワークのモバイル回線の利用例
防犯カメラ設置時の課題を、映像送信にモバイル回線を利用することで解消し、IT時代の街づくりを実現。

- ※「UNIVERGE WA1020」は、販売を終了しました。
背景・課題
-
防犯カメラ設置場所が繁華街のため、カメラ設置場所の確保が難しい。
-
街灯への設置において、通信回線の引き込みが難しい。
-
高画質な画像の送信に高速な通信回線が必要。


VPN構築ワイヤレスルータ「UNIVERGE WAシリーズ」が解決します。
導入効果
-
通信回線にモバイル回線を利用することで有線回線の敷設、引き込みが不要。
-
高速で定額のWiMAX回線を利用することで、高精細な画像の転送が可能。
-
個人情報を含む画像の転送に、IPsecによる暗号化通信が可能。

スーパーマーケットにおけるモバイル回線の利用例
バックアップ回線をISDNからモバイル回線に置き換えてコスト削減。
2024年1月を目途に廃止予定のISDNを、簡易固定回線を用いてモバイル(LTE/3G)回線に置き換え※。


商 材
- 簡易固定回線(WA1512×エントリープラン)
- 3GB/月(360MB/3日)
- バックアップ回線
- コスト削減
月額費 約4,000円⇒1,000円 - 柔軟性向上
設置場所変更が容易
- ※INSネット ディジタル通信モードの終了時期につきましては、NTT東日本、NTT西NTT日本の情報をご確認ください。
ポイントカード端末に内蔵されたモバイル回線を集約してコスト削減。
端末ごとに内蔵されていたモバイル回線(3回線分)を簡易固定回線1回線に集約。

- ※「UNIVERGE WA2611E-AP」は、販売を終了しました。

商 材
- 簡易固定回線(WA2611E-AP×エントリープラン)
- 3GB/月(360MB/3日)
- ポイントカード端末用回線
- コスト削減
月額費 約3,000円⇒1,000円 - レスポンス向上
回線が常時接続となり、ポイント処理の速度が向上
新たにネットワーク環境を構築しづらい提携先物流倉庫の回線として。
提携先とのネットーワーク統合や新規固定回線敷設をすることなく、スピーディに導入。


商 材
- 簡易固定回線(WA1512×エントリープラン)
- 3GB/月(360MB/3日)
- 倉庫管理用回線
- コスト削減
初期・ランニングともに固定回線よりも安価 - 調整工数削減
提携先との調整工数削減