FAQ よくあるご質問

UNIVERGE Aspire WX plus(ユニバージュ アスパイア ダブリューエックス プラス)電話機ランプ関連

4. 電話機ランプ関連

Q1マイクのON/OFFを切り替える方法は?
A1

マイクのON/OFF切り替えは [特殊] ボタン押下⇒ [1] をダイヤルにて行います。マイクのLEDが赤く点灯している状態がON、消灯がOFFです。

Q2電話機上部のランプが緑点滅を消す方法は?
A2

電話機の液晶に「VM」の表示がある場合

  1. 受話器を上げます。
  2. 「Vメール」のソフトキーを押します。
  3. 録音内容を確認し、「消去」のソフトキーを押します。
  4. 受話器を下ろします。
  • パスワードが設定されている場合はパスワードの入力が必要です

電話機の液晶に「VM」の表示がない場合

  1. [スピーカ] を押します。
  2. [9] [1] [0] をダイヤルします。
    (特番の初期値になります。工事段階で変更されている場合はこの限りではございません)
    • 上記操作時に”プププ”とエラー音が鳴る場合、[スピーカ]を押して操作を中断し、ほかの電話機で操作願います。
    • 設定可能な電話機は設置工事段階の設定にて決められています。
  3. [スピーカ] を押します。

Q3アイコン表示・ランプ点灯状態の意味を教えてください
A3

有線電話機

多機能電話機
多機能電話機の写真
アイコン一覧はこちら
(アイコンは液晶に表示されます)
DT : デジタル多機能電話機(DT500)、 IP : IP 多機能電話機(DT900)
アイコン 意味
DT IP
アイコン画像
アイコン画像
確認されていない不応答の着信履歴があるときに表示されます。
アイコン画像
アイコン画像
メールボックスに聞き取っていないボイスメールが保存されているときに表示されます。
アイコン画像
アイコン画像
カールコードレス電話機またはオプションのBHA-LD UNIT/BCA-ZDを利用している場合に、Bluetooth®機器が接続されていると表示されます。
  • DT500 シリーズには使用できません。
  • BCA-ZDのみIP 多機能電話機に収容できますが、DT900シリーズには使用できません。
ランプ詳細はこちら
大型ランプ 赤点滅 内線または外線からの着信時に赤点滅します。 -
緑点滅 ボイスメール新着メッセージがあったときに点滅します。 -
伝言が設定されているときに点滅します。 -
応答ランプ 赤点灯 応答プリセットを設定している状態で、受話器を上げるだけで電話に出ることができます。 特殊ボタン+応答ボタンの押下で設定/解除を切り替え
マイクランプ 消灯 ハンズフリーモニタ(相手の声を聞くのみ)ができます。 特殊ボタン+1の押下で設定/解除を切り替え
赤点灯 ハンズフリー通話(双方向の通話)ができます。 -
カールコードレス電話機子機
サンプル画像
アイコン一覧はこちら
(アイコンは液晶に表示されます)
アイコン 表示内容 意味
アイコン画像
着信音 OFF 着信音量が鳴らない設定のときに表示されます。
アイコン画像
未聴取ボイスメール通知 メールボックスに、聴き取っていないボイスメールが保存されているときに表示されます。
アイコン画像
キーロック キーロックが設定されているときに表示されます。
アイコン画像
不応答着信の履歴未確認 確認していない不応答の着信履歴があるときに表示されます。お使いのシステムによって、表示されないことがあります。
アイコン画像
電池残量 電池残量が表示されます。
アイコン画像
使用可能なカーソル表示 使用できる十字キーの方向が表示されます。
アイコン画像
ラインボタン状態表示 アクティブなラインボタンの番号が表示されます。
アイコン画像
アンテナマーク 親機とコードレス子機間の電波強度が表示されます。
※ 親機に表示されるアイコンは「多機能電話機」欄をご参照ください。
ランプ詳細はこちら
着信充電ランプ 意味
赤点滅 要充電
緑点灯 充電中(フル充電)
赤点灯 充電中
オレンジ点滅 充電異常
オレンジ点滅もしくは上記以外の点灯/点滅した場合は電話設備を導入した販売店へご確認ください。

無線電話器

IP8D-8PS-3
IP8D-8PS-3の写真
アイコン一覧はこちら
(アイコンは液晶に表示されます)
アイコン 表示内容 意味
アイコン画像
受信電界強度表示 待ち受け状態および通話状態において、接続装置からの電波の強さ(電界強度)を 棒グラフで7段階表示します。 
アイコン画像
 待ち受け状態表示
(会社モード)
会1 会社モードの接続装置の電波を受信し着信可能な待ち受け状態になった ときに表示します。(会1~会8:会社1~会社8)
アイコン画像
トランシーバモード表示 トランシーバモードにおいて、待ち受け中または通話中のときに表示します。
アイコン画像
圏外表示 設定された動作モードにおける接続装置からの電波が着信可能なレベルに達して いないことを表示します。
アイコン画像
マナーモード・ユーザモード表示 アイコン画像:マナーモードに設定されていることを表示します。
アイコン画像:ユーザモードに設定されていることを表示します。
アイコン画像
パスワードロック表示 不正利用防止のためのパスワードロックを設定しているときに表示します。
アイコン画像
電池残量表示 電池残量を4段階で表示します。
アイコン画像
ファンクションボタン表示 会社モード時にファンクションランプと連動して表示します。 (点灯および遅い点滅のみ)
アイコン画像
バイブレータ設定表示 バイブレータの動作が設定されていることを表示します。
ランプ詳細はこちら
着信/充電ランプ 意味
赤点滅(速い) 電話がかかってきたときに点滅します。
赤点滅(遅い) 伝言が設定されているときに点滅します。
赤点灯 充電中のときに点灯します。
緑点灯 充電が完了すると点灯します。
点灯(赤→消灯) 充電が完了すると消灯します。
Carrity NX
Carrity NXの写真
アイコン一覧はこちら
(アイコンは液晶に表示されます)
アイコン 意味
アイコン画像
電池の残量を表示します。電池残量は、常に画面で確認できます。ご使用になる前に、電池残量をご確認ください。
アイコン画像
電波が届いている場所にいるときに表示します。
アイコン画像
サービスエリア外、または電波の届かない場所にいるときに表示します。
アイコン画像
受けている電波の強さを表示します。
アイコン画像
OS1:事業所コードレスシステムモード(OS1~OS3)。オフィスの内線電話の子機として利用します。
TRS:トランシーバモード。トランシーバとして利用します。
アイコン画像
着信がバイブレータ設定の場合に表示します。
アイコン画像
着信がサイレント設定の場合に表示します。
アイコン画像
マナーモード設定中に表示します。
ランプ詳細はこちら
着信/充電ランプ 意味
点滅(緑) 電話がかかってきたときに点滅します。
充電時 点灯(赤) 充電中のときに点灯します。
点灯(赤→消灯) 充電が完了すると消灯します。
上記以外の点灯/点滅した場合は電話設備を導入した販売店へご確認ください。