ページの先頭です。
サイト内の現在位置を表示しています。
  1. ホーム
  2. ソリューション・サービス
  3. フードサービス業ソリューション
  4. 従来商品
  5. Order Finder Q(販売終了)
ここから本文です。

セルフオーダーシステム

Order Finder Q(販売終了)

セルフオーダーシステム

セルフオーダーシステム
Order Finder Q(オーダーファインダー キュー)

お客様には簡単操作で軽量、店舗には長く安全にお使いいただける、安心感を提供する新たなセルフオーダーシステムです。

運用面、コスト面の課題を解決し、お客様目線での使いやすさを追求した、多くの店舗で導入しやすいセルフオーダーシステムが誕生しました。

ワンストップ・ソリューション

POSシステム、オーダーエントリー、セルフオーダー、本部システムのすべてのラインナップを1社で提供しているので、システム間の連携、機器の増設、メニューマスタの共通化など、シームレスな対応が可能です。

加えて、困ったときの保守対応も、24時間受付可能なコールセンター *と、全国を網羅する保守体制により、安心してご利用いただけます。

* 保守契約が必要です

飲食店向け専用に設計されたセルフオーダーターミナル

お客さまが手に持って使われますので、落下対策の耐衝撃性能や、水こぼしや焼肉の油の飛沫がかかることを想定し防塵・防滴*に配慮した、飲食店専用の堅牢なハードウェアを開発。

さらに従来機種より約半分の重量におさえ、片手で掴むことのできるコンパクトボディにしたことにより、宴会の幹事の方がオーダーを聞きまわったり、卓の中で各々オーダーするために手渡しするなどの取り扱いが可能です。また、同一機種の長期・安定した供給が可能ですので、システム展開途中で追加開発費用が発生することもなく、導入済みの店舗へ台数増設にも対応します。

* 環境試験規格IP54を取得

導入コストを低減し、幅広い店舗に展開可能

これまでの導入作業のノウハウを蓄積し、導入コストを上昇させる要因を分析。セルフオーダー運用を想定していなかった当時の店舗設計では、個室やカウンタ席には電源コンセントや伝送用ケーブルが用意されておらず、現調工事のコストがシステム導入コストを上昇させていました。

本セルフオーダーシステムでは、ターミナルの省電力設計、リチウムイオン電池の大容量化により、一度の充電で連続8時間の稼動*を実現。夕方17時~深夜25時までの営業時間をカバー。さらに、継ぎ足し充電にも対応しますので、一時的に空卓の状態のときは、充電器に戻す運用も可能。もちろん、電源コンセントがある場合に備えて設置型置き台も用意しております。 無線LANでオーダー伝送することにより、通線工事も不要です。

* 当社基準

飲食店の要望を凝縮したターミナル

居酒屋、焼肉業態などでの多くの採用実績から、お客様の利用シチュエーション、導入プロセスをパターン化。穏やかな照明でも見やすい高輝度液晶、すべりにくく足元に落としてしまっても人にも端末にもダメージを与えにくいラバークッション、人になじみやすい小型・軽量端末に仕上げました。

店舗の日々の運用でも、取り扱いを簡易にする投げ込み充電方式を採用し、掃除・メンテナンスがしやすく口径を大きくした集合充電器をラインナップ。 卓席に据え置く場合でも、メニューブックを併用する事例が大半であるため、置き台にメニューブック・スタンドを装備可能にするなど、お客様と従業員目線を取り入れ、現場ノウハウをターミナルに凝縮しました。

機器仕様

セルフオーダーターミナル
外形寸法 (WDH) 215×35×144 mm
重 量 698g
液晶表示部 7インチワイドカラー液晶
置き台
外形寸法 (WDH) 150×158×146 mm
重 量 445g
集合充電器
外形寸法 (WDH) 390×200×511 mm
重 量 約7.3kg

新規導入・買い替えのご相談

修理・使い方に関するお問い合わせ

その他のお問い合わせ

販売終了・保守終了品のお問い合わせ

ページの先頭へ戻る