ページの先頭です。
サイト内の現在位置を表示しています。
  1. ホーム
  2. プレスリリース
  3. 五反田商店街・大森銀座商店街に電子マネー決済システムを展開
ここから本文です。

五反田商店街・大森銀座商店街に「PASMO」「Suica」を利用した
電子マネー決済システムを展開

2007年9月21日
株式会社シー・アール総研
NECインフロンティア株式会社

 商店街のカード事業のアウトソーシングやシステム開発等を手がける株式会社シー・アール総研(代表取締役:但野裕一)と、POSシステムやカード決済端末等を開発・販売するNECインフロンティア株式会社(代表取締役 社長:木内和宣)はこのたび、五反田商店街振興組合(理事長:狩野享右氏)および大森銀座商店街振興組合(理事長:守屋清太郎氏)に、PASMO・Suicaを利用した電子マネー決済・ポイントカードシステムを導入しました。新システムは、9月20日より利用を開始しています。

 五反田商店街および大森銀座商店街では、交通系ICカード「PASMO」および「Suica」の電子マネー決済や、クレジットカード決済、ポイントカード機能をトータルに利用できるシステムとして、商店街ICカードシステムで数多くの実績を持つシー・アール総研が開発したシステム「おくとPASu」を導入しています。おくとPASuは、交通系ICカードで決済だけでなく、ポイントカードとしても利用できる新しいサービスとして注目されているシステムであり、決済からポイントサービスまで一枚のICカードで利用できます。
 ポイントサービスは、五反田商店街では「GOポイントカード」、大森銀座商店街では「ミルパカード」の名称で提供されています。利用者はお手持ちのPASMOもしくはSuicaの番号を登録することで、そのままポイントカードとして利用でき、商店街側も専用ポイントカード発行コストがゼロとなるなど、さまざまなメリットのあるシステムとして、今後利用が広がるものと期待されています。

 このたびの電子マネー機能の利用開始により、電子マネー決済からポイントの付与/利用まで1枚のカードで全て行えるようになりました。カードの情報を読み書きする端末には、カード決済端末事業を長年手がけるNECインフロンティアのカード決済端末「SHOPCREW」を採用しており、PASMO・Suicaの電子マネー決済はもちろん、同じ端末でクレジットカードの決済やポイントの読み書きにも利用できます。
 これにより、店舗にそれぞれのシステム用の端末を複数台置く必要がなく、処理を1台の端末ですべて行えるため、カードを付属の読み取り機に1度タッチするだけで、電子マネー決済およびポイントの処理が完了します。このような1枚のカードだけで完了できる利便性は、電子マネー機能のあるPASMO・Suicaを利用したポイントカードシステムならではのものと言えます。
 なお、クレジットカード決済は、株式会社シー・オー・シーの提供する決済センターであるCOCセンターを通じて行っており、セキュアな決済環境を構築しています。

 交通系ICカードは、PASMOやSuicaをはじめ、全国でも採用する交通機関が広がっており、それに伴った電子マネー決済も今後ますます普及していくものと思われます。特に、Suicaは2001年11月のサービス開始以後すでに2000万枚以上が発行されており、PASMOについても、本年3月のサービス開始後1カ月足らずで300万枚以上が発行されるなど、首都圏では交通系ICカードの普及が進んでいます。
 一方、商店街は主に鉄道の駅前に立地しており、鉄道を良く利用される方が商店街にも多く訪れます。首都圏にある商店街では、これらのお客様の大半は交通系ICカードを所持していると考えられ、特に通勤・通学客は毎日同じ駅を利用するため、商店街にとって交通系ICカードによるポイントシステムは、ユーザー側の利便性を高めつつ、ターゲット顧客の囲い込みにもつながるものと期待されています。

 シー・アール総研およびNECインフロンティアでは、PASMOを導入している各私鉄沿線や、JR線沿線に立地する商店街を中心に「おくとPASu」を積極的に展開していく方針であり、電子マネー決済・ポイントカードシステムの導入により、商店街のさらなる活性化や利便性向上に貢献してまいります。

<ご参考>五反田商店街および大森銀座商店街の概要は次の通りです。

  • 五反田商店街(五反田商店街振興組合)
    所在地:東京都
    店舗数:143店舗(うちポイントシステム導入店舗 計19店舗)
  • 大森銀座商店街(大森銀座商店街振興組合)
    所在地:東京都大田区大森北1丁目 (JR大森駅前)
    店舗数:144店舗(うちポイントシステム導入店舗 計25店舗)

<備考>

  • PASMOは、株式会社パスモの登録商標です。
  • Suicaは、東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
  • SHOPCREWは、NECインフロンティア株式会社の登録商標です。

以上

※なお、株式会社シー・アール総研は、株式会社パスモより「PASMO」の商標利用許諾第3号を、東日本旅客鉄道株式会社より「Suica」の利用承認第13号を、それぞれ受けています。

本件のお客様からのお問い合わせ先

・株式会社シー・アール総研 営業グループ
TEL : 03-5561-7717

・NECインフロンティア株式会社 決済ソリューション営業推進部交通決済営業グループ
TEL : 03-5282-5895

このページに掲載されているプレスリリースその他の情報は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

ページの先頭へ戻る