サイト内の現在位置を表示しています。
UNIVERGE SV9500CT
特徴あらゆるビジネスで新たな働き方を創造
UNIVERGE SV9500CTは、ユーザの環境や状況に応じて最適な手段を選択し、時間、場所、利用端末などの制約を超えたコミュニケーションによって、あらゆる業務で新しい働き方を生み、高い創造性と業務の効率化を実現します。

より効率的で安心安全なコミュニケーションを追求
モバイル活用
豊富な導入実績を持つPHS端末、Wi-Fiや携帯キャリア網を利用したスマートフォンなど、さまざまなデバイスを活用した機動性に優れた働き方を実現できます。
また、LTEを利用した自営無線システムsXGP(shared eXtended Global Platform)を、UNIVERGE SV9500CT のモバイル環境(UNIVERGE ST500による内線通話など)や業務システムにも活用できます。sXGPシステムは、既存のPHSと共存可能です。小規模拠点向けに小型APコントローラもラインナップしています。

信頼性の高い運用性能
UNIVERGE SV9500CTは、通信とITの両分野で確かな実績を誇るNEC の先端テクノロジーにより、優れた信頼性・冗長性を実現します。ハードディ スクレスにより駆動部分をなくすことで障害発生率を低減、CPUなどのモ ジュールがすべてカード化されているので運用中に交換が可能、さらに二重 化構成時はCPU間で高速なデータ送受を図り、呼状態を維持しながら10秒 以下での系切替*を可能にします。また、コミュニケーションサーバ冗長化機能、SR-MGC機能やロケーションダイバーシティ機能により、WANやサーバ 障害時にも拠点内通信を確保するほか、通話中に障害が発生しても各端末はRTP(リアルタイム音声データ)を受信する限りは通話呼を維持します。
*障害によっては、呼状態を破棄し、系切替に10秒以上かかる場合があります。
省スペース・省電力
UNIVERGE SV9500CTは環境への負荷を軽減する「人と環境にやさしい」 システムを目指した製品です。ラックスペースの削減やパワーセーブモード により、消費電力やCO2の排出削減に貢献します。
・ PIR(従来回線収容ユニット)のラック搭載サイズを大幅削減
・ タイムスケジュールによるデジタル多機能電話機への給電停止
・ SIPマルチライン多機能電話機では節電モードにより消費電力を削減
既存資産を有効活用するマイグレーション
既存のUNIVERGE SV9500の資産を有効に活用してUNIVERGE SV9500CTへマイグレーションすることが可能。投資的にも環境的にも ムダのない段階的なシステム強化を実現します。
・ i-Netfusingにより既設システムとあたかも一つのシステムのように機能 させることが可能
・ 既設のCCIS over IPネットワークに追加接続することが可能