サイト内の現在位置を表示しています。
TWINPOS 9500Vi

TWINPOS 9500Viは販売を終了しました。
POSの新しい設置形態
スペースをより広く、有効にご活用いただけるポールマウントモデル
フードコート、アパレルなどで

TWINPOS 9500Viの特長
フリースタイルが実現する新たな可能性
VESA規格に対応

VESA規格に対応したポールに取り付けることで、お客様の運用に合わせたさまざまな設置が可能です。
今までPOSが占有していた設置スペースをさまざまな用途で活用できるようになるため、アイデア次第で拡販やサービス向上に繋がる新しいオペレーションを提供できる可能性を秘めています。
広い作業スペースの確保か可能
お客様側に小物商品を置いてさらなる拡販に繋げたり、商品のパッキングエリアとして使用してオペレーションの効率アップに繋げることができます。
例えば数台のPOSを使用している店舗であれば、同等の作業スペースを確保しながらPOSを追加することもできます。

使いやすい操作感
操作性と接客性を両立

オペレータディスプレイ/カスタマディスプレイ共に、使いやすく見やすい角度に調整できます。
お客様の正面から移動することなく、自然で高品質な接客サービスを行うことができます。
新感覚タッチオペレーションの実現

より軽いタッチでの操作が可能な軽加重タイプのタッチパネルを採用しました。
スムーズな操作感で、軽快なオペレーションを実現します。
フラットサーフェスディスプレイ

見た目も美しい、画面とフレームに段差のないフラットサーフェスディスプレイを採用。
装置内への水や埃の侵入を軽減するだけでなく、日常のお手入れもさっと拭くだけで簡単に行えます。
長期にわたって安心・安全に運用していただけるプラットフォーム
リモート管理ソフト「WebSAM」をサポート*

POS端末のリアルタイム監視、デバイス寿命監視、異常通報機能などにより、POSシステムサポートのTCO削減に貢献できます。
また、POS端末への更新ソフトウェアの配信・適用タイミングを、一括・店舗ごと・POS端末ごとにスケジューリングできるため、各店舗に出向いての人手による作業の手間を省きます。
- ※監視機能を利用するには、管理サーバへ日本電気株式会社のWebSAM System Navigator マネージャおよびSNMP Optionを導入する必要があります。
- ※構成管理・集配信機能を利用するには、管理サーバへ日本電気株式会社のWebSAM AssetSuite マネージャを導入する必要があります。
万全のセキュリティ対策*

“未知の脅威への対策が可能なセキュリティソフト”である「SolidProtect™」は、POSの運用動作にほとんど影響を与えない許可リスト方式のウィルス対策ソフトウェアです。
一度導入すればメンテナンス不要で強固なウィルス対策環境を継続的に維持できるため、運用管理の軽減と運用コストの削減に貢献できます。
また、「TWINPOS Virus Cleaner」との組み合わせで、より安心な環境を構築できます。
POSに最適なOSを採用、アプリケーション資産の移行性も考慮

スマートデバイスとの親和性があり、POSシステムに最適なWindows®のEmbedded OS を採用。Windows® 8.1 Embedded Industry(32bit)、またはWindows® 10 IoT Enterprise 2016 LTSB(64bit)の2つのモデルを準備。お客様のご要望に合わせて選択でき、より安心なシステムをご提供します。
また、OPOS仕様準拠ドライバを継続サポートすることで、現在お使いのPOSアプリケーションのスムーズな移行環境を提供するとともに、12型(SVGA)LCDを継続サポート。従来のソフトウェア資産を最大限ご活用いただけます。
- *オプション
信頼性の追求
シャットダウン用UPSを装備*
瞬断や停電時にシステムやファイルを安全にクローズする時間を確保するUPS(無停電電源装置)を、キャッシュドロワ内に標準で搭載が可能です。
システムの長期安定稼動を実現するシリコンディスクを採用
ストレージデバイスには、フラッシュメモリをディスクの代わりにしたシリコンディスクを採用。長期間安定した運用を実現します。
不意の停電にも、自動シャットダウン機能で大切なデータを確実に守ります。
- ※ハードディスクモデルもご用意。
保守性を考慮した設計でTCO削減に貢献
メインボード、ストレージ、メモリ等はディスプレイ背面上部から容易に交換できるよう、保守性を考慮して設計しています。
耐久性も向上
埃・油煙等の侵入を抑え、優れた耐久性を実現するファンレスタイプをご用意。優れた静音性も実現します。
キーボードには防滴対策が施されており、水物を扱う環境でも、装置故障の危険を最大限回避することができます。
多彩な業務を高速処理する高性能CPUと大容量メモリ
高速・高性能CPU、2GB(最大4GB)のメモリで、POS業務だけではなく、多彩なアプリケーションやミドルウェアを利用でき、お客様の成長戦略に応えます。
- *オプション