ページの先頭です。
サイト内の現在位置を表示しています。
  1. ホーム
  2. プレスリリース
  3. NECプラットフォームズ、5Gモバイルルーターおよび5Gホームルーターをau、UQ WiMAXにて発売
ここから本文です。

NECプラットフォームズ、5Gモバイルルーターおよび5Gホームルーターをau、UQ WiMAXにて発売

~5Gをもっと手軽に、安心の国内生産~

2021年10月7日
NECプラットフォームズ株式会社

NECプラットフォームズは、5GWi-Fi 6に対応したモバイルルーター「Speed Wi-Fi 5G X11」およびホームルーター「Speed Wi-Fi HOME 5G L12」をKDDI株式会社、沖縄セルラー電話株式会社、UQコミュニケーションズ株式会社より1015日から順次発売します。本商品は設計、開発、生産、保守に至るまで日本国内で一貫対応した5G端末になります。

Speed Wi-Fi 5G X11 製品画像拡大する

Speed Wi-Fi 5G X11

Speed Wi-Fi HOME 5G L12 製品画像拡大する

Speed Wi-Fi HOME 5G L12

 

昨今、テレワークやオンライン学習の普及、大容量・高画質の動画視聴などのライフスタイルの変化により、自宅や外出先においても複数のPCやスマートフォンなどでの高速通信が一層求められています。

新商品はau 5G(1)のエリアだけでなく、au 4G LTE/WiMAX 2+のエリアにも対応し、受信時最大約2.7Gbps、送信時最大約183Mbpsの高速データ通信(注2、3)が可能です。また、無線LANの高速通信規格Wi-Fi 6 (802.11ax)(4)に対応し、複数の端末が同時に接続・通信する場合でも高速で安定した通信を可能にします。加えて、スマホアプリ『NEC WiMAX +5G Tool』を使用すれば、QRコードの読み込みによるWi-Fi接続、データ通信量や電波状態の確認が行えます。

モバイルルーター「Speed Wi-Fi 5G X11」の主な特長

  1. 5G対応やWi-Fi 6対応によりワイヤレスで高速、安定通信を実現

    5G対応により大容量のデータも高速でダウンロードが可能となり、Wi-Fi 6対応により最大1.2Gbps(5)の高速無線通信を実現します。さらに、2.4GHz/5GHzが同時に利用できるため、PCやスマートフォンなどのさまざまな端末を同時に接続することが可能です。

  2. アンテナ内蔵クレードル装着により、さらに安定した5G通信を実現

    クレードル(6)の両サイドに5GWiMAX 2+対応のアンテナを内蔵しているため、クレードルを装着することで全方向の電波を捉えることが可能となり、電波の弱い場所での通信がより安定します。またクレードルにはLANポートも搭載しているので有線接続が可能です。

  3. 大容量バッテリー搭載かつ軽量により利便性を向上

    4,000mAhバッテリーを搭載し約8時間の連続通信が可能です。本体は約174gと軽量のため、外出時の携帯にも適しています。

ホームルーター「Speed Wi-Fi HOME 5G L12」の主な特長

  1. 5G対応かつWi-Fi 6対応の4ストリームで快適な宅内ネットワークを実現

    5G対応の高速通信に加え、Wi-Fi 6機能としてOFDMA通信(7)MU-MIMO通信(8)に対応しました。また、4ストリーム対応と合わせて、最大2.4Gbps(5)の高速で安定した通信を実現します。さらに、WPA3によるセキュリティ強化や、端末の電池消費を抑制するTWT機能、ビームフォーミング(9)やバンドステアリング(10)を搭載しました。これにより複数端末との接続や大容量のデータ転送など、家庭での快適・安心な通信環境を支えます。

  2. 工事不要で利用開始、スマホとの接続も簡単便利

    SIMカードを挿して電源を入れるだけですぐにインターネットに接続できるため、工事が不要となり簡単に利用開始することができます。

販売開始日

商品名 販売開始日
Speed Wi-Fi 5G X11 2021年1015
Speed Wi-Fi HOME 5G L12 2021年11月上旬以降

新商品の仕様は別紙をご参照ください。

NECプラットフォームズは、今後も通信性能の向上、機能の充実、環境対応等に取り組み、ワイヤレスネットワーク環境の高度化を通じた安心かつ快適な社会の実現に貢献していきます。

以上

  • (注1)5Gは一部エリアで提供。詳しくはauまたはUQホームページでご確認ください。
  • (注2)ご利用は一部エリアになります。
  • (注3)通信サービス上の最大通信速度であり、提供エリアの対応状況により異なります。
    記載の通信サービスはベストエフォート型のサービスになります。
  • (注4)Speed Wi-Fi 5G X11 はOFDMA非対応です。
  • (注5)通信速度は技術規格上の最大値であり、実際の通信速度を示すものではありません。
  • (注6)クレードルはオプション品(別売)です。
  • (注7)通信帯域の分割によって同時通信する技術。直交周波数分割多元接続。
  • (注8)複数アンテナを活用してビームフォーミング技術を使った空間多重により複数端末との同時通信を実現する技術です。
  • (注9)特定の端末に向けて電波を発信する技術です。
  • (注10)端末の電波強度や対応帯域を判別し、5GHz帯と2.4GHz帯の混雑していない周波数帯へ振り分ける技術です。

  • auはKDDI株式会社の登録商標または商標です。
  • UQ WiMAXはUQコミュニケーションズ株式会社の登録商標または商標です。
  • Wi-Fiは、Wi-Fi Allianceの商標または登録商標です。
  • その他、記載されている会社名、商品名、サービス名などは該当する各社の登録商標または商標です。

新商品に関する情報

<Speed Wi-Fi 5G X11>

(au) https://www.au.com/mobile/product/data/nar01/
(UQ WiMAX)https://www.uqwimax.jp/wimax/products/nar01/

<Speed Wi-Fi HOME 5G L12>

(au) https://www.au.com/mobile/product/data/nar02/
(UQ WiMAX)https://www.uqwimax.jp/wimax/products/nar02/

本件に関するお客様からのお問い合わせ先

下記「WiMAX Support Information」サイトに記載しております。

<Speed Wi-Fi 5G X11>

 https://www.necplatforms.co.jp/support/wimax/x11/index.html

<Speed Wi-Fi HOME 5G L12>

 https://www.necplatforms.co.jp/support/wimax/l12/index.html

Orchestrating a brighter world

NECは、安全・安心・公平・効率という社会価値を創造し、
誰もが人間性を十分に発揮できる持続可能な社会の実現を目指します。
https://jpn.nec.com/profile/vision/

ページの先頭へ戻る