NECプラットフォームズ、スマホからの注文・決済で非接触でのフルサービスによる給油を実現
~New Normalに向けて「スマホで給油オーダー」を高度化~
2020年10月12日
NECプラットフォームズ株式会社
NECプラットフォームズは、来店客がスマートフォンのアプリで給油と洗車に関するサービスの注文から決済までを可能とする「スマホで給油オーダー」の機能を追加し、フルサービスステーション(注1)向けに、車の窓を開けることなく非接触での給油・サービスの提供を実現します。
新型コロナウイルス感染症対策として、人と人との接触の減少が求められる中、フルサービスステーションにおいても、給油内容の確認や現金の受け渡しなど対面による接客が課題となっています。当社では、スマートフォンのアプリで給油の注文と決済ができる国内業界初(注2)のサービス「スマホで給油オーダー」を本年4月より提供しており、このたび、給油に加え接客時に確認していた窓ふきやタイヤ空気圧のチェックなどのサービスについて、来店客がアプリ上で必要の有無を選択でき、店舗に通知する機能を追加しました。
これにより、フルサービスステーションにおいて対面による接客を避けながら給油や車のメンテナンスに関する各種サービスの注文・決済が可能となり、来店客と従業員の安全・安心の確保につながります。また、事前の注文・決済により会計や接客に係る業務を軽減できるほか、個々の来店客の要望に合わせた接客や提供サービスの有無による値引きの設定が可能になり、店舗における業務効率化ときめ細かな対応によるサービス品質の向上に貢献します。
フルサービスステーション向け「スマホで給油オーダー」利用手順拡大する
追加機能の特長
- 非接触による給油を実現
来店客はスマートフォンのアプリを通じて店舗に注文内容を伝達するとともに決済を完了することができ、対面での接客を伴わない非接触での給油と現金・クレジットカード等を介さず決済を完了することが可能です。本サービスの提供により、来店客に安心して来店いただくことにつながります。
- 店舗業務の効率化ときめ細かい接客が可能
事前の注文・決済により、給油内容の入力や精算のため車とPOS端末を何度も往復することがなくなり、店舗業務の効率化に貢献します。混雑時でもスムーズな店舗運営・サービスにつながります。また、従来フルサービスステーションにおいて接客時に確認していた窓ふき、ごみ捨て、灰皿交換などの給油に関するサービスや洗車、車検、タイヤ空気圧のチェックなど追加サービスについて、アプリから来店客の意思を事前に確認でき、きめ細かい接客が可能です。さらに、提供サービスの有無に応じてガソリン価格を柔軟に設定することができます。
追加機能の提供開始日
- 提供開始日:2020年10月12日
なお、本機能を追加したサービスは伊藤忠エネクス株式会社(注3)が展開する東京都の店舗にて2020年9月より実証実験を開始しました。
NECプラットフォームズは、人々の生活インフラを支えるSS業界に対し、IT基盤となるPOSシステムをはじめとしたハードウェア製品や最新ソリューションを提供することで、安全・安心・公平・効率という社会価値を創造し、誰もが人間性を発揮できる持続可能な社会を実現していきます。
以上
- (注1)
専門スタッフによって、給油を行うサービス方式の給油取扱所。
- (注2)
SS設置の注文機を利用せず、スマートフォンのアプリにて給油オーダーと決済が可能な仕組みとしては国内のSS業界で初めてとなる。(当社調べ)
- (注3)
伊藤忠エネクス株式会社 本社:東京都千代田区、代表取締役社長:岡田 賢二
業務内容:石油製品・LP ガスの販売事業、電力の発電・販売事業 他
https://www.itcenex.com/ja/
本件に関するお客様からのお問い合わせ先
NECプラットフォームズ 営業推進本部 SS営業推進部
E-Mail: inquiry@necpf.jp.nec.com