サイト内の現在位置を表示しています。

TWINPOS Sx

業務用タブレット型PC TWINPOS Sx

業務用タブレット端末ならではの堅牢性・耐環境性により
現場における装置の安定稼働を実現します

現場のDXを実現する業務用タブレット TWINPOS Sx
「業務用端末の強み」編

(再生時間:2分58秒)

TWINPOS Sxの特長

業務用タブレット端末ならではの堅牢性・耐環境性・製品設計

長年の業務用端末の稼働実績で培った設計ノウハウを盛り込み、汎用機にはない高い堅牢性や耐環境性を追求。
店舗のような、タブレットにとって過酷な環境においても、安定稼働を実現します。

Windows OSを採用しています

既存のPOSアプリ、既存の業務アプリ
「Windows 10 IoT Enterprise 2021 LTSC」を採用。OPOS準拠のPOSソフトウェア資産を有効活用できます。

多様な店舗業務を支える高性能CPUを搭載しています

従来機より約4倍の性能強化
従来機より約4倍の性能強化となる最新のIntel製CPUを搭載し、快適な操作を実現します。

万全のセキュリティ対策でシステムを守ります

セキュリティ
サイバー攻撃事案の潜在的なリスクが高まる昨今、店舗機器のセキュリティ対策は必須に。セキュリティ対策用品(オプション)の導入で、システムを守ります。

万が一の落下にも安心の耐衝撃性能を備えています

従来機より約4倍の性能強化
1mの高さからPタイル床※1への落下試験を実施(非動作状態)。さらに、本体のタッチパネル液晶ディスプレイには高耐久ガラスを採用しており、万が一落としてしまった際にも安心です。

サッと取り外しやドッキングができて、破損にも強い接点接続

クレードルに差し込むだけで充電
本体と充電クレードルは日々の取り外し、ドッキングを考慮し接点接続となっています。汎用タブレットで採用されている通常のコネクタと比較して破損に強く、取扱いが簡単です。

IP54相当の防塵・防滴性能
耐薬品性樹脂の採用

防塵、防滴のイメージ
IP54相当の防塵・防滴性能を備え、本体に水かかかってしまう恐れのある場所でも安心してお使いいただけます。また、薬品や油に強い耐薬品性樹脂を採用しており、日々の業務や、清掃による劣化を防止します。※2

お客さまご自身でバッテリー交換が可能です

自分でバッテリ交換OK
お客さまご自身で充電池パックを交換いただけます。メンテナンス性に優れ、ランニングコストの削減に貢献します。※3

長期供給・長期保守で安心してお使いいただけます

長く安心して使える
POS専用機と同様の長期供給・長期保守サポートを実施。業務に安心してご利用いただけるとともに、ライフサイクルコストの最適化を支援します。 ※4
  • ※1
    コンクリート床にプラスチック系木材(塩化ビニール樹脂など、硬質な素材)を敷いた状態。
  • ※2
    本製品が水に濡れた場合はすみやかにお拭き取りください。
  • ※3
    充電池パックの交換は、電源オフの状態で行ってください。本製品内部に水や埃が入らないようにご注意ください。
  • ※4
    供給期間・保守期間などの詳細は、最寄りの営業窓口までお問い合わせください。

店舗DXを実現する、優れた拡張性

優れた拡張性を備え、さまざまな周辺機器を取付可能。スキャナをはじめとして、決済端末や自動釣銭機など店舗運営に不可欠な機器と連携。

キャッシュレス対応やセルフレジの構築など、TWINPOS Sxを軸とした店舗DXを実現します。

  • USBポートの拡張ならびに、有線LANおよびCOMポートの使用にはオプション用品(クレードル)が必要です。

TWINPOS Sx

本体にUSB Type-A/USB Type-Cのポートを搭載

TWINPOS Sx(USBポートの説明)

オプション用品を使用しなくても、USB Type-AとUSB Type-CのI/Fを装備。周辺機器やバッテリの直接接続が可能です。

  • USB Type-Cを利用して充電する場合、「PD対応(15V出力対応品)、45W以上」が必要です。

業務用途に最適なデザイン

お客様の目に触れる場所への設置や接客用途を意識し、本体には、店舗になじみやすく、汚れが目立ちにくいブラックカラーを採用。また、本体を直接カウンタ等に置いても安定し、操作しやすいよう、背面はフラットなデザインで仕上げています。

TWINPOS Sx

運用イメージ

可搬性・設置性に優れ、持ち運びでも据え置きでも使いやすい設計です。発注・棚卸用の端末やPOSレジの端末など、幅広い店舗運営を支援します。

運用イメージ1:発注・棚卸用端末(持ち運び運用)

「肩掛けベルト」を使用することで端末の落下を防止します。

肩掛けベルト

タブレット裏面に「ハンドベルト」を装着することで、片手でも安定した操作をサポートします。

ハンドベルト

使用後は「充電クレードル」に戻すだけでさっと充電できます。

充電クレードル
ソフトウェアキーボードで、さらに効率的な操作を

ソフトウェアキーボードを活用することで、端末を右手で握った状態で、親指で操作が可能。発注や棚卸業務において、さらに効率的なタブレット操作を実現します。ソフトウェアキーボードは3種類のデザインに切替できます。

ソフトウェアキーボード

運用イメージ2: 据え置き運用(POSレジ端末)

据え置き運用の例
「自立スタンド」を使用した設置イメージ。カウンタ上をスマートに演出します。
据え置き運用の例
「クレードル」を使用した設置イメージ。
タブレットの自立と周辺機器接続を同時に実現。限られたスペースにも、コンパクトに設置できます。

黒モデルの周辺機器もラインアップしています

各種周辺機器を黒で統一することで、落ち着いた雰囲気の店舗にもマッチします。

機器構成例

本体+クレードル

TWINPOS Sx

本体+クレードル+VFDカスタマディスプレイ+バーコードハンドスキャナ

TWINPOS Sx

黒色モデルのラインアップがある周辺機器
クレードル・レシートプリンタ・キーボード(POSキーボード・ミニキーボード)・キャッシュドロワ(大型・小型)

  • *
    ※印が付いている周辺機器は白色のみのラインアップです。

長期にわたって安心・安全に運用していただけるプラットフォーム

TWINPOSシリーズのソフト資産を活用

Powered by Windows Embedded / OPOS

最新のEmbedded OSである、Windows® 10 IoT Enterpriseを採用。

TWINPOS9000シリーズとAPIが互換であり、ソフトウェア資産の容易な移行が可能です。

万全のセキュリティ対策*

SolidProtect / McAfee

“未知の脅威への対策が可能なセキュリティソフト”である「SolidProtect™」は、POSの運用動作にほとんど影響を与えない許可リスト方式のウィルス対策ソフトウェアです。

一度導入すればメンテナンス不要で強固なウィルス対策環境を継続的に維持できるため、運用管理の軽減と運用コストの削減に貢献できます。

また、「TWINPOS Virus Cleaner」との組み合わせで、より安心な環境を構築できます。

  • *
    オプション