サイト内の現在位置
オフィスコミュニケーションクラウドサービス「UNIVERGE BLUE」で
フルクラウド構成のモデルとハイブリッド構成のTeams連携機能をリリース
音声通話・チャット・Web会議・ファイル共有などオフィスコミュニケーションに必要な機能を統合したクラウドサービス「UNIVERGE BLUE」において、オンプレミス型PBXやキーテレフォンの初期導入コストを抑えたフルクラウド構成のBring Your Own Trunkモデル(以下、BYOTモデル)を2025年4月25日から提供を開始します。
加えてPBX・キーテレフォンとのハイブリッド構成においても、Microsoft Teamsとのユーザーインターフェースを統合化するMicrosoft Teams連携機能を2025年4月18日から追加します。


豊富な音声機能をクラウド経由で利用できる!
フルクラウドライセンス(BYOTモデル)
フルクラウド構成のBYOTモデルでは、SBC(セッションボーダーコントローラー)を用いて、お客さまが選択した通信キャリアの回線※でUNIVERGE BLUEをご利用いただくことができます。これにより、UNIVERGE BLUEの豊富な音声機能をクラウド経由で活用することができ、場所にとらわれないコミュニケーション環境を実現することができます。
- ※接続可能な通信キャリア回線には制限があります。詳しくは担当のNEC営業窓口に相談ください。
WEB上の設定画面(コントロールパネル)にアクセスすることで、 管理者が音声機能の設定を行うことができます。
設定画面(コントロールパネル)

コールセンターのエージェントグループを管理するスーパーバイザーの業務支援を行うために、会話のモニタリングやエージェントにだけ聞こえるアドバイス(ウィスパリング)をしたり、割り込んで発信者と話すことができます。
コールセンター基本機能 -1
~モニタリング・ウィスパリング・割り込み~

電話応対者のステータス(応答可能/呼び出し中/電話中など)や通話 状況(平均保留時間/平均通話時間/応答数など)をリアルタイムに確認することができます。また、通話履歴の統計情報はユーザー/ハントグループごとにレポート出力することができます。
コールセンター基本機能 -2
~ステータス・通話状況のリアルタイム表示・統計レポート~

WEB上の設定画面(コントロールパネル)にて、ユーザー、グループごとに録音条件を設定し、自動または手動により通話を録音することができます。録音した音声ファイルは設定画面で聴取したり、指定したメールアドレスに送信することもできます。
通話録音

設定した曜日や時間帯にかかってきた着信に対して自動音声で対応 できます。カレンダーと連動して応答メッセージを再生したり、ディジット入力により通話のルーティングを行うことができます。
音声応答機能

- ※フルクラウドライセンス(BYOTモデル)の詳細につきましては、Webサポートの情報掲載先をご参照ください。
UNIVERGE BLUE CONNECTパッケージ(フルクラウド)[UNIVERGE BLUE Webサポートへ]
- ※その他の内容につきましては、Webサポートより質問事項を入力してご確認ください。
UNIVERGE BLUE Web サポートへ
UNIVERGE BLUE専用端末の提供も開始します。中間機器を挟まずにインターネット経由でUNIVERGE BLUEにダイレクト接続が可能です。クラウドPBXベンダーの中でも自社製の固定電話機まで提供できる当社の強みを活かし、企業におけるコミュニケーションシステムをトータルでサポートします。
専用固定電話機の提供

SIP多機能電話機DT900Sシリーズ
32ボタンセルフラベリング
ITK-32LCGS-1D(BK)TEL

SIP多機能電話機DT900Sシリーズ
6ボタン
ITK-6DGS-1D(BK)TEL
統合されたコミュニケーションツールによって生産性の向上を促進!
Teams連携ライセンス(ハイブリッド構成用)
Microsoft Teamsをご利用いただいているお客さま向けに、UNIVERGE BLUEの音声機能をMicrosoft Teams上から、ご利用いただけるTeams連携ライセンスを提供します。 統合されたコミュニケーションツールにより、生産性の向上を支援します。
TeamsデスクトップアプリにUNIVERGE BLUE CONNECTの画面を組み込み、統合された1つのアプリとしてご利用いただくことができます。ユーザーは会議、チャット、ファイル共有、通話機能をMicrosoft Teams内で管理することができます。
Microsoft Teamsに統合されたユーザーインターフェース

Microsoft 365と連携し、Microsoft AzureからUNIVERGE BLUE CONNECTデスクトップおよびモバイルアプリケーションへ連絡先を同期できます。Microsoft 365の組織連絡先と各ユーザーがOutlookで作成した個人連絡先を同期することができます。
Microsoft 365 との連絡先同期

Teamsでの作業中に着信があった際、通話用の別画面が表示されるので、作業を中断させることなく、着信に応答することができます。また、転送する際は、自動でCONNECTタブの画面に切り替わるので、操作の負担を軽減させることができます。
Microsoft Teamsとの連携により操作の負担を軽減

- ※Teams連携ライセンスの詳細につきましては、以下のページに発売日以降で追加情報が掲載されます。
UNIVERGE BLUE CONNECTパッケージ[UNIVERGE BLUE Webサポートへ]
- ※その他の内容につきましては、Webサポートより質問事項を入力してご確認ください。
UNIVERGE BLUE Web サポートへ
UNIVERGE BLUEは、6つのラインナップからお選びいただけます
UNIVERGE BLUEは1アカウント当たり最大で5つのデバイスまでご利用いただけます。
キーテレフォン /PBX連携 |
クラウドPBX | チャット/ プレゼンス |
WEB会議 | ファイル共有 | CONNECT コール センター |
Teams 連携 |
最大 デバイス数 |
月額利用料 (税別) | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ハイブリッド |
スタンダードライセンス ライトライセンスで提供される 機能に加えてWEB会議・ ファイル共有の機能も利用できます |
○ | × | ○ | ○ | ○ | × | × | 5 | 1アカウント 1,500円/月 (税別) |
ライトライセンス 音声通話・チャット・ プレゼンス機能のみ利用できます |
○ | × | ○ | × | × | × | × | 5 | 1アカウント 900円/月 (税別) | |
Teams連携ライセンス (Connect for Teamsライセンス) UNIVERGE BLUE音声通話・プレゼンス機能・ Teams連携機能が利用できます |
○ | × | △ チャットはTeamsを利用 |
× Teamsを利用 |
× Teamsを利用 |
× | ○ | 5 | 1アカウント 1,200円/月 (税別) | |
フルクラウド(BYOTモデル) |
プロライセンス CONNECTのコールセンター 基本機能・WEB会議・ ファイル共有などの機能が 利用できます |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | 5 | オープン価格 |
エッセンシャルズライセンス WEB会議・ファイル共有などの 機能が利用できます(制約あり) |
○ | ○ | ○ | △ 4人まで |
△ 5GBまで |
× | × | 3 (固定電話1+デスクトップ1+モバイル1) |
オープン価格 | |
エクスプレスライセンス 音声通話とプレゼンス機能のみ 利用できます |
○ | ○ | △ チャットなし |
× | × | × | × | 3 (固定電話1+デスクトップ1+モバイル1) |
オープン価格 |
- 表示している価格は、1アカウントあたりのサービス利用料です。インターネット環境、ネットワーク機器等、別途必要となる場合があります。
- フルクラウドサービスにはオートアテンダント、ベーシックハントグループ、通話録音、ボイスメール、着信転送等の基本機能が含まれております。
- スタンダードライセンスとライトライセンスの混在利用はできません。
- フルクラウドの各種ライセンスはハイブリッドライセンス(スダンダードライセンスとライトライセンス)との混在利用はできません。
- 最低利用期間は1年間となります。
- Teams連携ライセンスで連携可能な対応機種はUNIVERGE Aspire WX plus(V12.60以降)、クラウドゲートウェイ(SP1D-CLGW-A1)ソフトウェア Ver2.70以降になります。
- Teams連携ライセンスをご利用いただく場合は、Microsoft社のM365 Business Basic 以上のライセンスが必要になります。
- ハイブリッドサービスのUNIVERGE Aspire WX plus / Aspire WX、SV9500CT、SV9300CT導入費用は別途営業担当窓口にご相談ください。
- 表示の価格は変更される場合があります。最新の価格、お見積りに付きましては営業担当者へお問い合わせください。
ラインナップ
![]() |
![]() | |
製品名 | フルクラウド専用SIP多機能電話機DT900Sシリーズ 32ボタンセルフラベリング |
フルクラウド専用SIP多機能電話機DT900Sシリーズ 6ボタン |
標準価格(税別) | 65,900円 | 46,500円 |
販売開始時期 | 2025年4月25日 | 2025年4月25日 |
本件に関するお問い合わせ先
NECプラットフォームズ ユニファイドコミュニケーション事業部門
E-Mail:u-blue-info@ucaas.jp.nec.com
- ※UNIVERGE、UNIVERGE BLUE、UNIVERGE BLUE CONNECT は日本電気株式会社の登録商標です。
- ※Microsoft、Microsoft Teamsは、米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
- ※その他、記載の会社名、製品名、サービス名などは該当する各社の登録商標または商標です。