SIP対応IPキーテレフォン「UNIVERGE Aspire X」の機能を強化
~センサーと連動したセキュリティ機能や簡単設定機能を新たに搭載~
2012年2月23日
日本電気株式会社
NECインフロンティア株式会社
NECならびにNECインフロンティアは、中小規模事業所向けのSIP対応IPキーテレフォン(注1)「UNIVERGE Aspire X (ユニバージュ アスパイア エックス)」の機能を強化し、対象機器を本年3月1日から出荷開始します。
今回の機能強化の特長は、オフィスなどへの不法侵入に対して警告・通報を行うセキュリティ機能を新たに搭載したほか、より視覚的で簡単にUNIVERGE Aspire Xのシステム設定を行う機能を追加することで利便性の向上を図った点です。
具体的な機能強化は次のとおりです。
1. センサーと連動したセキュリティ機能を新たに搭載
外部センサーと連動して、自動通報や任意のメッセージ送出を行うセキュリティ機能を新たに搭載。簡易的な遠隔監視/緊急通報システムとして使用できる。例えば、設備稼働監視装置や火災探知機などと連動し、異常が発生した際に、UNIVERGE Aspire Xに予め設定した連絡先に自動通報を行うことができる。さらに、人感センサーなどと連動し、不審者を感知するとUNIVERGE Aspire Xが内線電話のスピーカーや構内放送スピーカーなどから警告メッセージ(音声)を送出したり、予め設定した連絡先に通報を行うなどの運用が可能(注2)。また、夜間等に警告メッセージを定期的に送出することもできる。これら新機能により、事故の拡大防止や犯行抑止効果が期待でき、セキュリティ向上に繋げることができる。
2. システム設定を簡単に行う機能を新たに搭載
内外線の回線設定や電話端末設定など、UNIVERGE Aspire Xのシステム設定を行うソフトウェア「PCプログラミング」に、ウィザード形式(注3)で簡単に入力できる機能を追加。従来、システム設定を行うには、一定レベルのAspireシリーズプログラミング知識を必要としたが、簡単設定機能を利用することにより、Aspireシリーズを扱った経験のない方でも、グラフィックを多用したインターフェイスにより直感的にシステム設定が可能。UNIVERGE Aspire Xを初めて扱う販売店・工事業者でも短時間でシステム設計を行うことができ、設置導入工事が容易になるなど、保守性が一層向上。
※「PCプログラミング」簡単設定機能の画面例は、下記リンクより別紙をご覧 下さい。
3.その他の主な強化機能
(1) 「ひかり電話オフィスA(エース)」(注4)などのIP電話サービスの国際課金に対応。
(2) システム障害などが発生した際、SMTP認証(注5)に対応したEメール通知が可能。
(3) ダイヤルイン呼番号毎のモード切替機能が、従来の、平日/休日/祝日の個別自動切換えスケジュール設定から、週間・年間のスケジュール設定に対応可能。
尚、今回の機能強化によるUNIVERGE Aspire Xシステム価格の変更はありません。
NECならびにNECインフロンティアは、UNIVERGE Aspire Xを年間20,000システム販売することを目指しています。
両社は今後も、UNIVERGE Aspire Xを最新の通信技術・環境に対応させ、継続的な製品強化を進めていきます。
<別紙>「PCプログラミング」簡単設定機能 画面例はこちら(PDF:265KB)
以上
(注1) 音声サーバ(PBX)と同様に、企業・組織の建物構内に設置され、音声などの信号を外線から内線・内線相互・内線から外線へと接続する装置の中で、VoIP通話制御プロトコルに、より従来型の公衆電話網に近い機能を使用できる「SIP」を使用できる機種のこと。
(注2) 通報先は外線1ヶ所。メッセージの送出先は、構内放送グループ・内線電話ぺージンググループそれぞれ1ヵ所。
(注3) アプリケーションソフトの複雑な操作方法がわからくても、対話形式のように、選択していくことで必要な操作が自動的に終了する形式。
(注4) 「ひかり電話オフィスA(エース)」は、東日本電信電話株式会社(NTT東日本)/西日本電信電話株式会社(NTT西日本) が提供する、1契約で最大100チャネル・300番号を利用できる事業所向け光IP電話サービス。
(※アクセス回線により、利用可能な最大チャネル数は異なる)
(注5) インターネットやイントラネットで電子メールを送信する際に、認証を行う仕組みのこと。SMTP認証に対応することで、UNIVERGE Aspire Xから一般のインターネットプロバイダのメールサーバを利用してメール送信が可能になる。
※「UNIVERGE」はNECの登録商標です。
※「ASPIRE」はNECインフロンティア株式会社の登録商標です。
※その他記載されている会社名、製品名、サービス名などは該当する各社の商標または登録商標です。
商品に関する情報はこちら
「UNIVERGE Aspire X」
http://www.necplatforms.co.jp/product/aspire_x/index.html
本件に関するお客様からのお問い合わせ先
NECインフロンティア ネットワーク営業事業部ネットワーク営業推進部
TEL:03-5282-5823
(土・日・祝日・年末年始を除く)
E-mail:info@kts.jp.nec.com
わたしたちNECグループは、 「人と地球にやさしい情報社会をイノベーションで実現する グローバルリーディングカンパニー」を目指しています。 |
このページに掲載されているプレスリリースその他の情報は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。