サイト内の現在位置を表示しています。
NECプラットフォームズ 新たなスタートへ
NECプラットフォームズは、社会ソリューション事業を支えるものづくり力の強化に向け、NECグループのIT・ネットワーク製品の開発・生産を担う4社・3部門の再編・統合により、新たなスタートを切りました。
NECグループのIT・ネットワーク製品の開発・生産機能を集結

統合の目的
NECグループを横断するハードウェア開発・生産会社として、それぞれの強みであるアセットの融合と相互活用により、グローバル競争力のある商品を創出するとともに、開発生産のQCD(品質・コスト・納期)を強化することで、NECグループが実施する社会ソリューション事業の成長へ貢献します。
新生NECプラットフォームズが目指す姿
-
NECの各事業部門との連携によりIoT関連製品など新たな顧客価値を創造し、システムソリューションを含めて提供していきます。
-
IT、ネットワーク、コアデバイスに関する多様な技術を融合したグローバル競争力のある高付加価値製品の開発を図ります。
-
開発と生産の密連携に加え、生産インフラの相互活用や業務プロセス・ITシステムの標準化などによりQCDの更なる改善を図ります。
-
海外生産子会社や協力会社、ODM/EMS活用を含め、グローバルでの最適な開発・生産体制を構築していきます。