最終更新日:2016年6月30日
Wi-Fiスポット(公衆無線LAN)サービスにて、公衆無線LANサービス事業者設備の設定変更に伴い、製品にあらかじめ登録済みの接続設定を利用すると、Wi-Fiスポット(公衆無線LAN)サービスがご利用いただけない場合があることがわかりました。
下記の製品で、対象となるWi-Fiスポット(公衆無線LAN)サービスに接続されるお客様は、お手数お掛けいたしますが、以下の対処方法を実施のうえ接続してください。
製品にあらかじめ登録済みの接続設定を利用すると、Wi-Fiスポット(公衆無線LAN)サービスに接続されない
1.クイック設定Webの[詳細設定TOP]ボタンをクリックします。
2.「接続先リスト」画面(「Wi-Fiスポット設定」-「接続先設定」を選択で表示)で接続先リストの接続先を確認します。
接続先に以下の表示があったら、該当する箇所の【編集する】ボタンを押します。
ご参考
現在は接続先を登録していないが今後、対象となるWi-Fiスポット(公衆無線LANサービス)を接続先リストに登録される場合は、接続先登録後に、本手順を行ってください。
3.接続先設定(詳細設定)が表示されるため、下図のように「自動ログイン機能(Web認証方式)」のチェックを外してご利用ください。
入力完了後【設定】ボタンを押してください。
「設定します。よろしいですか?」と表示されたらOKをクリックします。
設定を保存する場合は、【保存】ボタンを押してください。
画面例
4.対象となるWi-Fiスポット(公衆無線LANサービス)に接続時、公衆無線LANサービス(契約プロバイダ)から提供される「ユーザー名またはログインID」、「パスワード」はインターネット接続時にご利用のWWWブラウザ上に表示される認証画面で入力してください。
Wi-FiはWi-Fi Allianceの商標または登録商標です。