StoreBASE ACTのWEBサービスにおけるSSL3.0利用停止のお知らせ
2014年12月8日
「StoreBASE ACT」のWEBページ表示における重要なお知らせ
日頃より弊社製品をご利用いただき誠にありがとうございます。
先日Microsoft社より、インターネットで通信内容の保護に使われている暗号化方式「SSL 3.0」につきまして、深刻な脆弱(ぜいじゃく)性が発見されたとの発表が行われました。
この対応策と致しまして、2014年12月11日09:00以降「StoreBASE ACT」のWEBサービスにてSSL3.0の利用を停止させていただきます。
この結果として、お客様端末にて古いバージョンの「Internet Explorer」を使っている場合や、「Internet Explorer」の設定によっては、「StoreBASE ACT」のWEBページが表示されなくなる問題が発生することがございます。
お客様におかれましては大変ご面倒をお掛け致しますが、期日までに下記の設定方法をご参照の上、ご利用端末の設定変更・確認をお願いします。
「Internet Explorer」の設定方法
- Internet Explorer の [ツール] メニューの [インターネット オプション] をクリックします。
- ※ お使いの「Internet Explorer」のバージョンにより、表示される画面イメージが異なります。下記サンプルを参考に設定してください。
【Internet Explorer11系】
- [インターネット オプション] ダイアログ ボックスの [詳細設定] タブをクリックします。
- [セキュリティ] カテゴリで、以下作業を行います。
- [SSL 3.0 を使用する] チェック ボックスをオフ
- [TLS 1.0 を使用する]、[TLS 1.1 の使用]、 [TLS 1.2 の使用] チェックボックスをオン
【Internet Explorer11系】
- 「適用」のボタンをクリックし、「OK」をクリックします。
- 「Internet Explorer」 を一旦閉じ、再起動します。
本設定方法に関してご不明な点に関しては、サポートセンター(actsupport@storebase.jp)までお問い合わせください。